老犬 PR

老犬が帰ってこないときの探し方は?保健所や警察へ連絡以外にできることを紹介!

老犬 帰ってこない 保健所 警察 連絡 見つからない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちょっと目を離した隙に大切な愛犬がいなくなって帰ってこない。

もう老犬で目や耳が不自由だから心配で心配で…。

保健所や警察に連絡したのに老犬が見つからないとき、それはもう不安で胸が押しつぶされそうになりますよね。

モリコ
モリコ
どうか無事でいてほしい…。

この記事では、老犬が帰ってこないときどうするか?

また、保健所や警察に連絡しても老犬が見つからないとき何ができるのかについて取り上げています。

帰ってこない老犬の無事を祈る飼い主さんの参考になりますように。

 

老犬が帰ってこないときの探し方はある?

気が付いたら大事な愛犬がいなくなり、帰ってこない。

しかも、老犬だから目も見えないし、耳も聞こえづらくなっている。

老犬が帰ってこないとき、本当に心配で夜も眠れなくなりますよね。

タマ
タマ
帰ってこない老犬をどうやって探せばいいの…?

ここでは、老犬が帰ってこないときどうするかについてお話しをしていきます。

 

帰ってこない老犬を探すポイントは道路側溝?

帰ってこない老犬を探すには道路側溝にも注意を向けた方が良いかも知れません。

なぜなら老犬の場合、道路側溝に落ちたとき自力で出られないことが多いからです。

老犬になると足腰が弱くなる上に、目や耳が不自由だと方向感覚も鈍りがちに。

そのような状態だと、老犬は道路側溝に落ちたとき身動きが取れなくなってしまいますよね。

帰ってこない老犬が、実際に道路側溝で発見された事例も報告されているのです。

モリコ
モリコ
近所の方が道路側溝にハマっていた老犬を保護してくれたよ!

また、個体差はありますが老犬には以下のような行動を示す可能性があります。

  • 20~30kmなどビックリするような距離を歩く。
  • 急な方向転換が難しいので、直進や直角方向に進みやすい。
  • いつもの散歩コースや行ったことがある場所を覚えていることがある。

これらを踏まえ、帰ってこない老犬を探すときは道路側溝の他に下記の場所も確認してはいかがでしょうか?

  • いつもの散歩コースやよく行く場所
  • 近所の沼や藪、車庫や蔵
  • 田んぼや畑近くの用水路・溜め池・小屋
  • 山の中にある川や沢

探しながら帰ってこない老犬のことを道行く人に尋ねるのも良いでしょう。

特に犬を飼っている人は、老犬が一匹で歩いているところを見ると気にかけていることが多いです。

また、小学生や宅配業者・郵便配達員・新聞配達員などが帰ってこない老犬を目撃しているかもしれません。

ぜひ、帰ってこない老犬を探すときは道路側溝を気にしつつ、いろいろな人に声掛けをしてみてください。

一刻も早く大切な老犬が無事に帰ってくることを、心から祈っています。

 

老犬が帰ってこないときはビラ配り!

老犬が帰ってこないとき、ビラ配りをしたことで無事に見つかったケースがあります。

ご近所さんのポストに直接ビラを投函することで、老犬のことを気に留めてもらえる確率が上がったのでしょう。

大切なポイントは帰ってこない老犬の写真と詳しい情報、そして飼い主さん自身の連絡先を載せること。

では、ビラにどのような情報を載せると帰ってこない老犬が見つかりやすくなるでしょうか?

ビラに載せると良い情報
  1. 愛犬の写真
  2. 名前・年齢・犬種
  3. 毛色や体型など外見的特徴
  4. 首輪の色など装備品のこと
  5. 鑑札番号
  6. 飼い主の連絡先

このように、帰ってこない老犬の細かい情報をビラに記載すると分かりやすいですね。

また、ビラの見やすさも重要で文字は大きくはっきり書くなどの工夫も必要だと思います。

ちなみに、チラシ投函禁止のポストにビラを入れるとトラブルになる可能性がありますのでご注意を!

タマ
タマ
そういえば、電柱に貼ってあるビラや街頭でのビラ配りを見かけたけどそれはいいの?

実は、電柱やガードレールなど道路上の設備にビラを貼る行為は、道路法または条例違反になる恐れがあるのです。

さらに、街頭でビラを配る際にも管轄の警察署に「道路使用許可書」の申請が必要。

帰ってこない老犬を探すときビラ配りは有効だと思いますが、違反にならないようお気を付けください。

 

老犬が返ってこないとき保健所や警察へ連絡する以外にできることを紹介!

保健所や警察に連絡したのに老犬が行方不明だと途方にくれてしまいますよね。

きっと愛犬である老犬が帰ってこない飼い主さんは、居ても立っても居られないはず。

そんなとき、他にできることがあるとわかれば少しは気持ちが落ち着くかも知れません。

モリコ
モリコ
老犬を見つけるために何かできることはないかな?

ここでは、保健所や警察に連絡しても老犬が行方不明のとき、何ができるかについてお話しをします。

 

老犬を探すのに保健所や警察以外に連絡できるところはある?

保健所や警察に連絡しても老犬が行方不明のとき、以下のように他にも連絡できるところがあります。

  • 動物愛護センター
  • 役所などの行政機関
  • 近隣の動物病院

まず、動物愛護センターとは野良犬や野良猫の保護と収容を行っている機関のこと。

対人サービスをメインに行う保健所とは少し異なり、動物愛護センターの業務は動物に特化しています。

「全国保健所・動物愛護センター一覧」でネット検索すると、各施設の連絡先が掲載された記事が参照可能。

保健所と合わせて、居住地と近隣の都道府県の動物愛護センターにも連絡してみてはいかがでしょうか?

タマ
タマ
都道府県によっては保健所のみの場合もあるから要確認!

次に役所など行政機関については、土木課や環境課などに連絡をしてみてください。

土木課や環境課は、私たちが住みやすいように道路や環境の整備をしてくれる部署。

考えたくはないですが…事故に遭った老犬を見つけた人がこれらの課に連絡をしてくれる場合があるそうです。

モリコ
モリコ
課の名称は都道府県ごとに違うから、居住地の役所ホームページで調べた方が良さそうだね。

最後に近隣の動物病院に関しては、老犬が行方不明であると話せばビラを掲示してくれる場合もあるでしょう。

かかりつけの動物病院は親身になって相談にのってくれると思いますので、ぜひ事情をお話ししてみてください。

このように保健所や警察に連絡しても老犬が行方不明のとき、他に連絡できるところはあります。

最後まで諦めずに頑張る飼い主さんのお役に少しでも立てますように。

 

老犬が行方不明のとき迷子犬掲示板やSNSを活用!

行方不明の老犬を探すとき迷子犬掲示板やSNSを活用するのがおススメ!

ビラ配りとは異なり、迷子犬掲示板やSNSは一度に何千何万もの人の目に留まる場合があります。

タマ
タマ
たくさんの人に情報が伝われば、老犬が見つかる可能性も上がるかも。

まず、「迷子犬掲示板」とネット検索すると多くのサイトにたどり着くことができます。

自ら老犬の行方不明情報を発信するだけでなく、迷子犬を保護したという情報を確認することも可能。

特に居住地と近隣の都道府県情報はチェックすると良いです。

モリコ
モリコ
なんと投稿件数が2万件近い迷子犬掲示板もあったよ!

次にSNSに関しては、現在お使いのアカウントで投稿してみてください。

代表的なもので、Twitter・インスタグラム・Facebookなどがありますよね。

もし自分のフォロワー数が少ない場合は、フォロワー数の多い友人に拡散を依頼するのも一つの手です。

また、犬ブログをやっている知人に老犬が行方不明になった記事を書いてもらったという飼い主さんもいました。

行方不明の老犬が無事保護された報告も数多く存在しますので、どうか最後まで希望を持ち続けてほしいです…。

 

まとめ

この記事では老犬が帰ってこないときどうするか?

また、保健所や警察に連絡しても老犬が見つからないとき何ができるのかについて見ていきました。

目や耳が不自由な老犬で歩くのもやっとなのに帰ってこない…。

タマ
タマ
きっと飼い主さんは夜も眠れず、不安でいっぱいな日々を過ごしているよね。

ですが、もしかしたら帰ってこない老犬を見つけるためにまだできることがあるかも知れません。

大切な愛犬である老犬が一刻も早く見つかることを願っています。

それでは『老犬が帰ってこないときの探し方は?保健所や警察へ連絡以外にできることを紹介!』はここまで!

この記事がみなさんや愛犬たちとの生活に役立ちますように。

またお会いしましょう!