愛犬の迷子札に興味を持ってくださり、本当に嬉しいです!
私は現在、本業のジュエリー作家を営みながら、元保護犬のペルルと一緒にオシャレでかっこいい迷子札をお作りしています。
ところで、皆さんは
- 庭にいたはずの犬が気づくと居ない
- 散歩中誤ってリードを放しちゃった
- 大きな音でパニックになって逃げた
- 首輪が緩んでいて抜けた
- 車にひかれそうな迷子犬を見た
- 迷子犬を保護したもののどうしていいか分からない
こんな経験はありませんか?
そんな私も、過去に一度ペルルを迷子にしちゃったことがあるんです。(泣)
私の場合は、その日たまたま玄関を開けてた隙に飛び出しちゃったんですね。
「えっ!?どこいったの!!」
すぐに気づいて見つかったからよかったものの、
- 知らない道で迷子になっていたら
- 飛び出して車にひかれていたら
- もしかしてケガをしていたら
- 誰かに連れてかれていたら
- 池や側溝にはまってたら
- もう会えなくなったら
探している間は、次から次へと悪い予感ばかりが頭の中をよぎっていきました。
犬は、言葉も話せなければ、人間社会のルールも分かりません。
仮に人間の子供は迷子になっても、警察が家を探して親に連絡してくれます。
ただ…
犬の迷子はそうはいきません。
飼い主が警察に捜索願いを出さない限り、最短3日で殺処分にされちゃうことだってあるんです!
迷子になる犬は年間で2万5千頭もいるんです!
出典元:動物の愛護と適切な管理
こちらは2021年4月より、1年間に全国の犬引取り頭数をまとめられたものですが、実は2万1千頭も、飼い主のわからない犬が保健所に引き取られていたんです。
※「所有者不明」とは、迷子に加え、捨てられた犬、野良などを含む。
さらに2万1千頭のうち飼い主の元へ戻ったのは、わずか約39%で8402頭しかいません。
返還率は、なんと4割を切ることに…
6割以上の犬が、迷子になってしまったら二度と元のお家に帰ることができないんですね。
今ではこうした悲しい現実もあり、実際に警視庁や動物愛護センターでは迷子札を装着することを強く呼びかけています。
熊本キャンパス新1号館のロビーに掲示してもらいました!
熊本市が推進している迷子札をつけよう100%運動のポスターと熊本市動物愛護センターの譲渡会のお知らせのポスターです!
皆さんぜひ読んでください!#あにれす#譲渡会 pic.twitter.com/bIMeCbHEkS— あにまるれすきゅー (@aniresTOKAI) June 2, 2018
ただ、こうした呼びかけがあるにもかかわらず、現在飼い犬の迷子札装着率はいまだ20%程度…
実際にはまだまだ迷子札が浸透していないのが実情なんです。
では残りの80%のワンちゃんたちは迷子になったら、どうなってしまうのか?
警察や保健所は、迷子の犬になにか飼い主情報が無いと、おうちを探すということができません。
保健所でできるのは、このように各HPにて現在あずかっている迷子犬情報を公開するまでなんです。
出典元:熊本県動物愛護HP
迷子の犬は保護されたその日に更新されるものの、飼い主さんが名乗り出てくれないと、お家に帰れません。
職員さんたちの話では、人懐こくてしつけもされているお利口さんな犬たちを見て、
「明らかに飼われていただろうに。」
と、一目見て分かるとも言います。
そこまで分かっていても職員さんたちができることは保護までなんです。
飼い主が警察に届け出る、または保健所に問合せなければ、職員さんたちは動くすべがありません。
職員さんたちは、飼い主さんに無事返したいと切に願っていても、待つしかできないはがゆい経験を何度もしています。
「もし犬たちの身元が判れば…」
「なんとか助けたいのに何もできない…」
さらに、2万5千頭という数字には、ボランティア団体が保護した犬や、そのまま行方が分からない犬は含まれていないそうです。
実際には、もっとたくさんお家に帰れていない犬がいるのではないでしょうか?
飼い主が現れない迷子犬の末路は?
これは私の友人Yさんが、近所で柴犬を保護したときのお話です。
ある朝玄関を出ると、一匹の柴犬が歩いているのを発見。
「近くに飼い主がいない…」
友人Yさんは心配になり、一旦柴犬を保護して動物病院に電話で聞いてみたんです。
すると、
「まず警察に届け出してください。」
と言われたので、犬を連れて警察に。
警察では次のように言われたといいます。
- 警察での保護は2~3日
- その後は動物愛護センターか保健所に移送
- 飼い主が現れないときは里親譲渡へ
- 里親も現れなければ殺処分
これを聞いた友人Yさんは、
「殺処分はかわいそう過ぎる!」
と思い、自宅で飼い主が現れるまで預かることに。
幸い、数日で飼い主が現れ、無事にワンちゃんはお家に帰ることができたんだそうです。
友人Yさんの機転があったからよかったものの、もし飼い主が見つからなかったら…
この柴犬は里親に出されるか殺処分されてしまい、もう二度と飼い主さんに会うことはできなかったでしょう。
犬が迷子になる場所は自宅が8割!
出典元:迷子ペット.net
犬が迷子になる場所を調べたところ、実は自宅がダントツ1位だったんです。
家の中で飼っているから迷子にならない、と思う方もいるかもしれません。
実は、私もそう思っている一人でした…
ペルルが我が家にきて約半年も経たないうちに、ちょっとした隙に迷子になりかけたことがあったんですね。
その日はリフォーム工事で工務店さんがうちに出入りしていました。
工事のため玄関と門扉が開けっぱなしだったんですね…
朝ごはんをあげてから、私は家事をするためにペルルから目を離していたんです。
それは時間にして10分程度。
洗い物を終えてから、散歩に行こうとペルルを呼んでも来ない…
トイレかと思って部屋や庭を見回してもペルルの姿は見当たらない…
そこで初めて気づいたのですが、玄関ドアが開いていたんです。
うちは玄関を出て数m行けばバス通り、さらに自宅付近は脇道の多い住宅街、奥に進めば大きなため池もあります。
一人で出て行ってしまったら迷子になる可能性は非常に高い。
私はその考えがよぎったとき、頭の中が真っ白になってパニックでした。
すぐさま、バス停や散歩コースを探したんです。
それから約10分後、いつもの散歩コースを呑気に歩いているペルルの姿を発見できました。
その先は入り組んだ住宅街や公園もあり、もし散歩コースを外れてその先に進んでいたなら…
「あと5分遅れていれば、確実に迷子になっていたでしょう。」
そして、最悪の場合は二度と会えなかったかもしれません。
今回ちょっとした不注意でペルルを危うく迷子にするところでした。
私と似たような失敗で迷子にしてしまった人は実際にたくさんいます。
出典元:迷子ペット.net
迷子になった状況で多かったのが、
- 庭から出た
- 玄関ドアが開いていた
どちらもほんのちょっと目を離した隙に起こり得ることです。
自宅にいるからといって、絶対に逃げないわけではないんですね。
災害で迷子札を付けた犬は100%家族の元へ帰ってきた!
犬を飼っている皆さん、愛犬に犬鑑札や迷子札を付けていますか?過去の震災では、犬鑑札や迷子札を付けていないため、飼い主が見つからなかった例がたくさんあったそうです。災害時には、犬とはぐれることがあるかもしれません。犬鑑札の装着は義務付けられてもいますので必ず付けましょう。 pic.twitter.com/isLVvgPdZM
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) April 30, 2018
私は20年以上前の阪神淡路大震災のときに大阪で被災経験があります。
大きな災害時は一番飼い犬とはぐれてしまう可能性が高いですよね。
しかし、迷子札を付けた犬は飼い主の元にほぼ100%帰れていたという事実があるんです。
皆さんの記憶に新しい東日本大震災における被災ペットについての調査では、大変多くのペットが被災していました。
東日本大震災により、被害が大きかった岩手県、宮城県、福島県で被災した犬は5,000頭以上と言われています。
そのうち死亡した犬はなんと分かっているだけでも3,000頭以上。
出典元:東日本大震災における被災動物対応記録集
しかし、その中でも迷子やケガで保護された犬が900頭いたそうなのですが、迷子札を着けていた犬たちは、なんと全員無事に家族の元へ帰れていたんです!
愛犬が無事におうちに帰るために、絶対に迷子札は要るんです!
おすすめは「ずっと使える」迷子札!
いざ迷子札を着けようと思っても、どれにしようか悩みますよね?
- 素材をどれにしよう?
- 犬のストレスにならない?
- 引っ掛けたりケガはしない?
- 多頭飼いで犬の個性がバラバラ
などママさんによって、お悩みはキリがないですよね。
軽さや安全面を考えて柔らかい素材にすると、ワンちゃんが噛んですぐにボロボロに。
アクリルやシリコン製は、価格がお手頃ですが耐久性に欠けてしまいます。
いくらお手頃価格とはいえ、そのたびに買い替えるのも大変ですよね。
ただ、万が一の事態っていつやってくるか分かりません。
だから、丈夫で長持ちする素材で作った迷子札を愛犬に着けてあげることがおすすめなんです。
市販品の迷子札のメリットとデメリット
迷子札を探して一番よく見るのは、アクリルに名前と電話番号を印刷したタイプです。
- 素材が豊富(アクリル・革・シリコン・ステンレスなど)
- 価格がお手頃(700円程度~)
- 納期が早い
- 軽い
- 柔らかくて安全
- 首輪に刺繍を入れるものもある
- 印刷された文字が消える
- キズや汚れで文字が見にくい
- 迷子札本体や金具の破損がある
- 噛みやすい素材
- 耐久性1~3年が多い
市販品でも、気に入ってリピートされている方ももちろんいらっしゃいます。
それでも1年に1回程度、劣化や破損で買い替える人が多いんです。
そこで私は考えました。
そもそも迷子札って消耗品なの?
ずっと着けていられるものは無いんだろうか?
実際私も迷子札を探していて、同じような悩みにぶつかりました。
私としては、丈夫で長持ちは絶対必要。
さらに、おしゃれだね!って言われたい!
だったら自分で作ろう!
最初はペルル用の迷子札からスタートしてみたんです。
早速出来上がった迷子札を装着。
それからトリミングサロンに行っても、ドッグランに行っても
おしゃれな迷子札を着けてるね~!
と褒められるようになりました。
そして、私は思ったんです。
「これはずっと使いたい!」
オーダーメイドなら納得のいく迷子札が作れます!
今まで私が培ってきたジュエリー制作技術で、いろいろお悩みがあるママさんのご要望に合わせた迷子札をお作りします。
オーダーメイドだから安心できるおすすめポイントをご紹介していきますね。
- 軽くて愛犬の負担になりにくい真ちゅうを使用します。
- 刻印で金属板にしっかり文字を彫刻します。
- 使い込むほど味がでるおしゃれな色味です。
真ちゅうは、他の金属よりも軽くて加工がしやすいので、家具や調度品の金具によく使われる素材です。
- デザインの相談は、画像で分かりやすく説明します。
- 愛犬のお名前で、複数のデザイン案をご提案いたします。
- 何度でも相談可能です。
- もちろんリモートでもご相談OK!
- 制作状況は随時ご報告します。
ママさんのご希望に合わせて一緒にデザインを決めていきます。
納得のいくデザインが決まるまで何度でもご相談くださいね。(相談は無料)
オーダーメイドならでは、ママさんの愛情が詰め込まれた世界で一つの迷子札を、心を込めてお作りします。
- 永久無料メンテナンス保証でいつもピカピカに仕上げます。
- 迷子札の傷やゆがみも、無料で何度でもお直しします。
迷子札が消耗品だとお考えの方は、だいたい1年くらいで定期的に買い替えされると聞きます。
なんと、私のオーダーメイド迷子札は1度ご購入されるとずっと無料のメンテナンス保証が付くので半永久的に使えるんです。
ご郵送くださればいつでも無料でメンテナンス致しますので、くすみや歪みが出てきたらお気軽にご相談ください。
※こだわり切り抜きデザイン、スペシャルプランのみ。送料は別途要
\丈夫で着けやすいのがいいね!/
オーダーメイド迷子札は3コース!
全てのコースに、
- 首元で揺れるアクセントがかわいいペンダント型
- ブラブラが苦手なワンちゃんのためのチョーカー型
をご用意しています。
あなたがワンちゃんに付けてあげたお名前がカッコいいデザインになるのが楽しみですね♪
ワンちゃんのことが大好き大好きでたまらない!!っとラブラブなら、お揃いネックレスもできます。(*´∀`*)
シンプルな「刻印」打ち込みコース
こちらが装着イメージです。
長方形のプレートにアルファベットの刻印でお名前をしっかり彫りますので、文字が消えずに長持ちします。
シンプルなデザインがお好きな方におすすめです。
こだわりの「切り抜き」デザインコース
1点ずつ手作業で切り抜き、制作していく一点ものです。
「平がな」「カタカナ」「アルファベット」の書体と、フォントのデザインも自由に選べる完全オーダーメイドコースです。
※漢字は10画以上の場合、1文字+\2,200特別料金が追加となります。
お名前のデザイン文字は全て糸のこで丁寧に切り抜き、ピカピカの美しい鏡面仕上げでお届けします。
世界で一つしかないこだわりの迷子札をお作りしたい方はこちらがおすすめです。
メンテナンス永久無料保証で、定期的にお手入れいたします。
くすみ、歪み、キズを直し、元通りに磨き直します。(※送料別途)
スペシャルオーダーコース
デザインにも素材にもこだわったジュエリー感覚の高級迷子札セットプラン。
シルバーの迷子札と、ママさんにはお揃いのペンダント、ワンちゃんのお写真をアクリル加工した迷子札も付いてくるスペシャルプランです。
愛犬とお揃いのペンダントでいつものお散歩やお出かけが格段に楽しくなりますよ。
お誕生日プレゼントやワン友さんへのプレゼントにもおすすめ!
メンテナンス永久無料保証で、定期的にお手入れいたします。
くすみ、歪み、キズを直し、元通りに磨き直します。(※送料別途)
ペンダントとチョーカーの2タイプ!
迷子札の付け方は2タイプをご用意しています。
リングに首輪や紐を通して使うペンダントタイプと、チョーカー本体に首に沿わせて取り付けるチョーカータイプ。
愛犬の性格やタイプに合わせて、お好きなタイプをお選びください。
胸元にキラキラがおしゃれなペンダントタイプ
ワンちゃんが歩くたびに胸元で揺れてキラキラ光る迷子札はおしゃれ度がグンとUPします。
付けているのが目立つので、迷子になった時もすぐに見つけてもらえて安心ですよ。
紐を通す部分は2重巻カンですので、首輪本体やハーネスの金具部分に取り付けることもできます。
しかも2重巻カンは簡単に外れず壊れにくくなってるのも安心です。
※2重巻カンの穴は8mmでご用意いたします。
ブラブラしないチョーカータイプ
首元のブラブラが苦手なワンちゃんはこちらのチョーカータイプもご用意しています。
なかには迷子札のブラブラが苦手で、すぐに噛んで壊してしまうワンちゃんはけっこういるみたいなんですよね。
そんな悩みでお困りのお客様と一緒にデザインを開発しました。
それから両方のお悩みを解決することを考え、ついに首回りにスッキリ収まり、カミカミできない迷子札が完成!
ブラブラが苦手で、体を掻く癖のあるワンちゃんにはこちらをおすすめします。
お手持ちのチョーカーを使用の場合は、迷子札が通る穴を開けるので、チョーカーの太さを教えてくださいね。
また、追加でお手製チョーカーもご用意していますので、お気軽にご相談ください。
かわいいカラーの合皮紐や、かっこいい本革紐などをたくさん取り揃えております。
お客様から喜びの声
私はペルルと出会い、迷子にするという失敗を経験したからこそ、もっとペルルを大切にしようと思いました。
そして、ペルルと同じ保護犬が減ることを心から願っています。
だから、すてきな迷子札を作り、たくさんのママさんに着けてもらって迷子犬を減らしたいんです!
ご賛同いただいたお客様から、実際に喜びのお声をいただいたんですよ♪
ご注文からお手元に届くまで
まずはお問合せフォームからご連絡ください。
もし返信が無い場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
2日以降でも返信が無ければお手数ですが、再度送信お願いします。
プレゼントなどラッピング希望の場合は、お申しつけください。
クロネコヤマトで発送します。
- 宅急便コンパクト(直接受け取り) 送料¥550~(地域により変動)
- ネコポス(ポスト投函) 送料¥380(全国一律)
配送方法はご希望に合わせてお選びください。
※ラッピング希望の場合は、厚みがでるので、宅急便コンパクトになります。
よくあるご質問
全て手作りでお届けします!
私は元保護犬のペルルと出会い、保護犬の存在を知りました。
動物と安心して暮らせる社会のために何ができるのか?
真剣に考え、今の私ができることは、おしゃれで丈夫な迷子札を作って愛犬家ママさんたちに広めることだと考えています。
迷子犬を減らす=保護犬を減らす
迷子札は、あなたの愛犬が迷子になってしまったときに、必ず役に立ちます。
愛犬にやさしい着け心地と丈夫で長持ちな迷子札を、オーダーメイドで作ってみてはいかがでしょうか?
大変恐れ入りますが、全て手作りでお作りしているので、ご注文いただいてからすぐにお渡しができません。
通常2週間の納期をいただいていますが、ご注文状況により納期を2週間~1カ月ほど頂く場合もございますので、ご理解ご協力をおねがいします。
ご相談やご予約だけでも、お早めに頂けるとありがたいです。
あなたもこの機会に、ママの愛情がこもった迷子札を愛犬に作ってみてくださいね。
\おしゃれで丈夫な迷子札/