ペットショップ・ブリーダー

ペットショップは夜はどうしてる?閉店後に犬の世話や食事・トイレのケアはしない?

ペットショップ 閉店後 犬 世話 夜 食事 トイレ
Pocket

ペットショップは閉店後も犬を世話しているか知りたい、という声を聞くことがあります!

特に気になるのは、犬の世話で欠かせない夜の食事やトイレ。

チワ代
チワ代
夜もペットショップの店員さんが、交代で犬の世話をしているんじゃない?
プー子
プー子
いやいや、さすがにみんな帰るでしょう~!

この記事では、ペットショップが閉店後も犬を世話しているのか?

さらに、夜の食事やトイレのケアをどうしているのかについて取り上げています。

ペットショップで見かける、ショーケースに入った犬たち。

閉店後はどのように過ごしているのかと疑問に思う人も多いはず。

それでは、さっそく本題に入っていきましょう!

 

ペットショップは閉店後も犬を世話している?

ペットショップは閉店後も犬を世話しているのでしょうか?

ふと通りかかったペットショップで、ショーケースに入った犬を見かけることがあります。

しかも、扱っているのは生後数か月の子犬がほとんど。

プー子
プー子
生後数か月の子犬の世話なんて、きっと大変だろうなぁ。

日中も一匹でいることが多いのに、ペットショップ閉店後も孤独に過ごすのはかわいそうだと思いますよね。

ここでは、ペットショップは閉店後も犬を世話しているか見ていきましょう!

 

ペットショップの閉店後は無人?

多くのペットショップでは、閉店後に無人となります!

その理由は、ペットショップにとって犬はあくまでも商品の一つだからでしょう。

閉店後まで店員が残って犬の世話をすると、それだけ人件費も発生します。

プー子
プー子
人件費ばかりがかかると、ペットショップは赤字になるね!

個人経営のペットショップでは自宅と店舗が近い場合もあり、閉店後の世話も行っているかも知れません。

しかし、大手チェーンのペットショップは、店員が閉店後の片づけを終えるとそのまま退勤。

例えば、もしみなさんがペットショップの店員だったとします。

サービス残業で閉店後も犬の世話をするようにと店長から言われた場合、素直に応じることはできますか?

プー子
プー子
仕事で来ているのに無給はひどい!

無給でも喜んでペットショップ閉店後も犬の世話をするのは、なかなか厳しいですよね!

その結果、利益を求めるペットショップでは人件費を節約するために、閉店後は無人になることが多いのです。

 

ペットショップ閉店後で子犬の体調管理はどうする?

ペットショップ閉店後で子犬の体調が急変した場合は、残念ながらどうすることもできません。

なぜなら、多くのペットショップでは子犬の状況を把握する術がないからです。

閉店後のペットショップは無人になることがほとんど。

つまり、翌日シフトの店員が出勤してから、はじめて子犬の体調不良が発見されます。

プー子
プー子
朝出勤すると、子犬に元気がなかったなんてこともあるかも知れないね!

動物病院併設のペットショップでもない限り、どんな症状でも獣医師に診てもらえるのは翌日以降になります。

事前に子犬の体調不良が判明しているとき、オーナーが自宅に連れて帰り世話をすることはあるかも知れません。

しかし、一店員が独断で子犬を連れて帰ったり、ペットショップの閉店後も世話をすることは難しいでしょう。

そのため、ペットショップ閉店後で子犬の体調管理をすることは現状ではできない、ということになります。

チワ代
チワ代
子犬の体調管理に最適な方法はないのかなぁ?

ペットショップによっては、閉店後にWebカメラを作動させている店舗もあるようです。

今後、多くのペットショップで閉店後の体調管理もできる仕組みが整うと良いですよね!

 

ペットショップ閉店後の夜の食事やトイレのケアは?

ペットショップ閉店後の気になる世話といえば、夜の食事とトイレのケア。

どちらも犬にとって欠かせないものですよね。

プー子
プー子
犬だって食事を摂らないと栄養失調になるし、排泄物がそのままだと衛生的に良くない!

ただでさえ多忙なペットショップの店員は、夜の食事とトイレのケアをどうしているのでしょうか?

ここでは、ペットショップ閉店後での夜の食事とトイレのケアについて見ていきましょう!

 

ペットショップで夜の食事は閉店後!

全てのペットショップではありませんが、夜の食事は基本的に閉店後にあげることが多いようです!

なぜかと言うと、ペットショップの店員は多忙で、夜の食事をあげるのは閉店後の方が都合が良いから。

ほとんどのペットショップは、午後8~9時頃に営業時間を終了します。

それまでペットショップの店員は、お客様の対応をはじめとした数多くの業務に追われハード。

プー子
プー子
接客から物品の棚卸まで、ペットショップ店員の仕事は多岐にわたるから大変だよね!

私の近所にあるホームセンター内のペットショップでは、いつも1~2名の店員が常住しています。

手が空いている時もあるようですが、お客様対応が重なるととても忙しそう。

そこでは、ペットショップ閉店後の午後8時に、夜の食事をあげているのだそうです。

やはり、ペットショップ閉店後が一番犬に夜の食事をあげやすい時間帯なのでしょう。

犬は食事のあとすぐにトイレをすることが多いです。

退勤前に掃除ができるという意味でも、食事の時間がペットショップ閉店後になっているのかも知れません。

時間はともかく、犬に夜の食事を全くあげないということはないようなので安心しました!

 

ペットショップで閉店後はトイレのケアをしない?

ペットショップは閉店後にトイレのケアをしないと考えられます。

厳密にいうと、ペットショップの店員が退勤した後は無人になるので、誰もトイレのケアができないということ。

トイレのケアが翌日までできないことで、下記のような問題が生じる恐れがあります。

  • 排泄物が放置され、犬にストレスがかかる。
  • 食糞する、または食糞が癖になりやすい。

本来、犬はきれい好きな生き物です。

野生時代から巣穴を清潔に保ち、敵に居場所を知られないよう離れた場所でトイレをする習性がありました。

それがペットショップ閉店後、トイレのケアがされないとどうでしょうか?

犬にとってはストレスが溜まるに違いありません。

また、未消化のものが混ざっていると、犬は臭いにつられて食糞をしやすくなります。

食糞することによって犬の健康面に影響はないと言われていますが、やはり気持ちの良いものではないですよね。

プー子
プー子
ショーケース内で食糞する犬を何度も見たことがあるよ!

ペットショップによっては、寝床にしている段ボールに引き裂いた新聞紙を敷き詰めている所もあります。

そうすると新聞紙に排泄物がつき、犬の体が汚れずに済むのだとか。

ペットショップで閉店後はトイレのケアをしませんが、犬が快適に寝られる工夫があるといいですね!

 

まとめ

この記事では、ペットショップは閉店後も犬の世話をしているのか?

そして、夜の食事やトイレのケアはどうしているのかについて述べてきました。

チワ代
チワ代
閉店後のペットショップ事情を知りたい人の参考になるといいな!

ほとんどのペットショップでは閉店後に無人となります。

そのため、子犬の体調が急変した場合、すぐに対応することができません。

また、夜の食事はペットショップ閉店後になることが多いようです。

トイレのケア関しては翌日までそのままなので、さまざまな問題が起こる恐れがありそうですね。

どちらにしても大半の犬は、ペットショップ閉店後に一匹で過ごします。

かわいそうな気もしますが、犬を商品として扱うペットショップでは当たり前のことなのでしょう。

チワ代
チワ代
命を扱うペットショップの現状を知るのは、大切なことかも知れないね!

それでは『ペットショップは夜はどうしてる?閉店後に犬の世話や食事・トイレのケアはしない?』はここまで!

この記事がみなさんや愛犬たちとの生活に役立ちますように。

またお会いしましょう!