ペットショップ・ブリーダー PR

悪質なペットショップの見分け方ある?優良な店の選び方と口コミ紹介!

犬 ペットショップ 見分け方 優良 ポイント 選び方 口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんは優良なペットショップの見分け方やポイントをご存じですか?

犬を購入される方全てがブリーダーから購入するわけではないので、見分け方や選び方を迷っている方が多いと思います。

よく検索で目にする口コミにも選び方のヒントが隠されているかもしれません。

口コミには悪い点・良い点が混在していて、選び方で戸惑う方が大半ではないでしょうか?

ポイントを押さえて優良なペットショップを探せるといいですね。

さっそくそんな疑問を掘り起こして行こうと思います。

 

ペットショップの見分け方はどうする?

犬は大事な家族です。

信頼できるペットショップを選ぶのが、長い時間一緒に過ごす上で必要ではないでしょうか?

そこで、何点かペットショップの選び方で押さえて欲しいポイントを紹介します。

 

良いペットショップは存在しない?

ペットショップが抱えている問題は、みなさんご存じですか?

犬の販売は、需要に関係なく希望者がいつでも購入できる様に犬を仕入れる必要が出てきます。

その為、繁殖犬に産ませるだけ産まし、不要になると飼育放棄に繋がる恐れがあること。

まだ小さいうちに、母犬から離されてしまい、適切な期間兄弟とも一緒に過ごせない事で、成長した犬に問題行動が起きやすい事例も出てきています。

一番問題なのが、売れ残った犬は行き場がなくなりますよね。

しかし、ペットショップ自体が悪いわけではありません。

今のバラエティに富んだ展示方法が問題視されつつあります。

一方で良いペットショップも中には沢山ありますよね。

例えば、犬に関する知識が豊富で適切なアドバイスをして下さり、良い事も悪い事も話してくれる店員さんがいること。

犬に対する愛情があるペットショップは、すべての犬が生き生きして見えます。

買って終わりではなく、しつけや健康面、食事の事など相談ができ親身にアドバイスをしてくれるお店。

また、最近では店内で子犬を販売することはなく、優良ブリーダーに仲介する販売形式をとる店舗も出てきています。

飼い主さんの要望を聞きながら審査し、信頼できると判断した場合に子犬の予約を受け付けるという形式。

子犬の過剰在庫を抱えることのない新しい販売方法ですよね。

良いペットショップは購入後のアフターケアにも期待が出来るお店ではないでしょうか。

 

ペットショップでは衛生面と接客をチェック!

ペットショップの見分け方として、最低限押さえたいポイントは2つあります!

まず1つめは、ペットショップでは清潔であることが欠かせません。

沢山の犬がいる為、病気の感染リスクを下げるためにも、清潔であることが必要になってきます。

店内はもちろん、ケージ内の掃除が行き届いているかさりげなくチェックしましょう。

子犬自体の清潔さも保たれているか観察するといいですね。

  • お尻や手足に排泄物がついていないか?
  • 毛ヅヤはいいか?
  • 手足を舐めて毛が変色していないか?

子犬の様子をよく見ると、どんな風に扱われているか分かると思います。

2つ目は店員の接客態度でもある程度見分ける事ができそうですね。

主な接客ポイントは、

  1. 心をこめた挨拶や礼儀正しさはあるか。
  2. 商品知識が豊富か。
  3. 即時の購入を催促してこないか。
  4. メリット、デメリットの説明ができるか。
  5. 購入後も相談できそうか?

この5点が重要視する所です。

挨拶や商品知識は、店舗スタッフなので最低限必要として、重要なのは3つ目以降です。

良いことばっかり話して、今買わないと悩んでるお客様がいるというように購入を煽るような接客をする店舗は避けた方がいいでしょう。

本来であれば、命を販売するわけですから、最後まで責任をもって飼うことが出来るのかどうか、購入を慎重に考えられる方に買って欲しいと思いませんか?

さらにアフターケアがどれほど充実しているのかも、飼い主としては気になりますよね。

以上を踏まえて、特に店内やケージの衛生面と店員さんの接客を観察しましょう。

 

ペットショップの優良な店のポイントと選び方を口コミ紹介!

ペットショップの優良認定制度はご存じですか?

優良認定制度についてご紹介していきましょう!

  • 犬販売業の登録施設を有するお店である。
  • 法に基づき環境省が定めた施設等の基準を満たす。
  • 各市が定めた犬譲渡の広報に協力する。
  • マイクロチップを装着した犬を販売する。
  • 犬の生年月日に加え、50日歳となった日を併記する。
  • 販売前に飼い主に適切な飼育・責務について講習する。

この様に沢山の認定基準をクリアしたお店が認定を受けられます。

ペットショップに行った時に優良店の認定を受けているか確認するのも、選び方の参考になりますよね。

それではペットショップ見分け方のポイントを見ていきましょう。

 

優良なペットショップのポイントは?

ペットショップも今やいろんなタイプのショップが出ていて、実際どこがいいか迷います。

ペットショップを見分けるポイント
  • 店内の清掃管理
  • 動物取扱業者標識の有無
  • 生後何日でお店に来るのか
  • ワクチン接種の有無
  • 購入後の病気対応
  • 店内スタッフの人数が適正

2022年6月から生体販売業者はマイクロチップの装着が義務化されています。

なので、子犬にマイクロチップがきちんと装着されているかも確認ポイントですね。

また、動物のお世話は思った以上に大変!

なのにスタッフの人数が少なすぎるお店などはちょっと要注意いかも。

できれば、子犬にしつけをするほど愛情を持って育てているお店がいいと思いませんか?

日々のお世話が行き届いているポイントを何点か紹介していきますね。

  1. 抱っこをして、鼻の乾きがないか。
  2. 目やにがへばりついていないか。
  3. お尻周り周辺が下痢等で汚れていないか。

犬の衛生面・健康管理がしっかりなされているかを観察しましょう。

忙しい中ではありますが、しっかり愛情を持って接して下さっている事が分かれば、購入者の私たちは安心ですね。

 

実際にペットショップで買ったお客様の口コミ紹介!

それでは、実際にペットショップで購入された方の意見を聞いてみましょう。

20代 会社員
20代 会社員
購入後まもなく身体中痒がっており、病院に連れて行くと、ダニにやられていました。ペットショップに問い合わせるとよくある事です。と済まされた。
10代 学生
10代 学生
購入決定の説明時、アドバイザーの方が2時間しっかりと指導して下さった。我が家は初めての犬なので、大変ありがたかったです。
50代 専業主婦
50代 専業主婦
購入時の説明の中にマイクロチップを埋め込んでおります。と説明され、義務化になったから助かるなと思った。
30代 会社員
30代 会社員
ダニにやられてしまっていて、ペットショップに問い合わせると、交換しますか?と言われた。命を何だとと思っているのか。

初めて犬を飼うときには不安が沢山ありますよね。

アドバイザーさんが親身にアドバイスして下さったらとても心強いし安心します。

他の犬に交換するというお店側の回答にはびっくりしました。

私はこんなお店では購入したくないです!

 

まとめ

ここまで優良なペットショップの見分け方のポイントや選び方を、口コミを入れて紹介させていただきました。

いかかでしたでしょうか?

犬は大事な家族です。

優良なペットショップでも沢山の口コミがありましたが、参考になりましたでしょうか?

特に初めての飼い主さんは沢山販売されている中から一匹を選ばなければならないので、いつでも相談できる信頼ある店員さんを見つけることが最重要かも。

一つでも見分け方のポイントを見つけて、犬の命を救える事ができる世の中になればと願っています。

それでは『悪質なペットショップの見分け方ある?優良な店の選び方と口コミ紹介!』はここまで!

ペットショップは身近にありますが、こんなに沢山の問題があり、私自身正直ビックリしました。

一つの命をもっともっと大切にしていきたいですね。