犬種(スタンダード)

ゆうパック【CM犬】犬種は何?シソンヌ長谷川と共演わんこのプロフィールやSNSを調べてみた!

郵便局 CM 犬 長谷川 犬種 プロフィール SNS
Pocket

ここ数年シリーズ化されている郵便局CMをご覧のみなさん!

毎回タレントさんと一緒に出演している犬たちがとっても可愛い、と話題になっていますよね。

特に最新の郵便局CMに出ている、お笑い芸人シソンヌ長谷川さんの愛犬役ワンコ。

その犬種のプロフィールは何か、SNSでの発信はあるのか等、いろいろと気になりませんか?

めちゃくちゃ気になる~!

この記事では、郵便局CM犬で長谷川さんと出演の犬種は何か?

そして、郵便局CM犬のプロフィールやSNSについて取り上げています。

みなさんの疑問点が少しでも解消されますように♪

 

郵便局【CM犬】長谷川と出演の犬種は何?

ずばり郵便局CM犬で長谷川さんと出演の犬種は「アメリカン・ピットブルテリア」だということが判明しました!

ちなみに普段はピットブルという愛称で親しまれています。

もしかするとみなさんの中には、この犬種を初めて知ったという方もいるかも知れませんね。

下の写真は郵便局CMに出ている犬ではないのですが、同じ犬種のものです。

郵便局 CM 犬 長谷川 犬種 プロフィール SNS出典元:https://petokoto.com

アメリカン・ピットブルテリアとは、その名の通りアメリカ原産の中型犬種で、筋肉質な体型と力強さ・身体能力の高さが特徴。

確かに長谷川さんと出演している郵便局CM犬もガッシリとした体つきをしています。

このワンコがまた長谷川さんとそっくりで面白いんだワン!

そうそう、郵便局CM犬はどの子もペアで出演しているタレントさんとすっごく似ているんですよ。

これもCM制作側の策略なんですかね!?(笑)

ではさっそく、長谷川さんと出演の郵便局CM犬について深掘りしていきましょう。

 

郵便局【CM犬】長谷川と出演の犬種は演技力抜群?

郵便局CM犬のピットブルですが、抜群の演技力だと長谷川さんが大絶賛していたんです!

その素晴らしい身のこなしで周囲を驚かせた郵便局CM犬の名は「ヤジロベエ」

なんだか古風な名前でかわいいですよね♪

私もヤジロベエの演技を郵便局CMで見ましたが、本当にすごかったです。

CMを見逃した方はYouTubeの郵便局公式チャンネルをチェックしてね!

郵便局CM犬のヤジロベエは初対面である長谷川さんに人見知りすることなく、終始落ち着いて過ごしていたんだとか。

しかも、散歩シーンではきちんと長谷川さんのペースで歩いたり、高いジャンプ力を披露したりと素晴らしい演技を披露。

さらに、長谷川さんが泣くシーンでは直前に顔をペロペロ舐めるなど、アドリブまでこなすやり手だったそうです。

これには共演した長谷川さんも終始ベタ褒め状態!

思わず「郵便局CMの主役は犬たち」とまで発言していました。

ヤジロベエ、すごすぎるワン!

今後も続くであろう郵便局CMがますます楽しみになってきました♪

 

郵便局【CM犬】犬種プロフィールを調査!

こちらでは郵便局CM犬であるピットブルにはどのような特徴があるのか見ていきますね!

気になるプロフィールを以下に詳しくまとめましたのでご確認ください♪

  • アメリカ合衆国原産
  • ブルドッグとテリア系の血筋を引いている
  • もとは闘犬用として飼育されていた
  • 体高約46~56cm
  • 体重約14~36kg
  • 販売価格約13~30万円
  • 平均寿命約8~15年

実はピットブルには暗い過去がありました。

18世紀頃、イギリスではブルドッグとテリア系の犬を掛け合わせた犬種に牛を襲わせる「ブル・バイティング」という競技が流行。

その後、イギリスからアメリカに数多くの犬が輸出され、交配によってピットブルが誕生したのですが…。

なんとアメリカでも闘犬として利用され、年間で約1500頭ものピットブルが死亡してしまったのです!

ひ、ひどすぎる…。
悲しいことに当時のアメリカでは、闇博打として闘犬が盛んに行われていたんだワン。

もちろん、現在ではこのような競技は行われていないのでご安心を。

ですが、闇博打を行っていた犯罪者たちが番犬として傍に置いていたこともあり、ピットブルは当時世間からあまり良い印象を持たれていなかったのだそう。

実際に人や他の動物を襲う事故も発生し、国や地域によっては所有に関して制限・禁止などの法的処置がとられています。

すっかり怖いイメージがついてしまったんだね。

しかし、本来ピットブルの性格は想像とは全く違うんです!

とっても賢いので物覚えもよく、信頼関係が築けると飼い主に従順。

さらに、家族に対して愛情深く甘えん坊な一面もあります。

知らない人にもフレンドリーなので、本当は番犬に向いていないんだとか(笑)

え、そうなの!?

ただし、やっぱり力は強いのでピットブルを飼う場合は、きちんと躾をして飼い主がコントロールできないといけないんですね。

また、1日1~2時間の散歩を2回以上行うなど、かなりの運動量が必要な犬種です。

ショッキングな過去を持つピットブルですが、その素顔はキュートな一面を持つ勇敢なワンコでした♪

 

郵便局【CM犬】インスタやSNSを調べてみた!

魅力たっぷりの郵便局CM犬ヤジロベエ。

郵便局CMを見てヤジロベエのファンになった方は、そのインスタやSNSがあるのか知りたいですよね。

また、実際に郵便局CMを見た視聴者の反応も気になるところ。

後半では郵便局CM犬ヤジロベエのSNS発信情報、そして視聴者のリアクションについてリサーチしました!

ぜひ最後までお読みください♪

 

郵便局【CM犬】インスタやSNSはある?

郵便局CM犬で話題となったヤジロベエのことを調べてみましたが、残念ながらインスタやSNSを発信しているという情報は得られませんでした

その高い演技力からおそらくヤジロベエはタレント犬だと思われます。

しかし、所属事務所なども含めて名前以外の情報は分からず…。

今後、郵便局CM犬ヤジロベエの活躍する場が増えると、情報が解禁されるかも知れませんね。

そっかぁ、残念だな…。

こちらでは引き続きリサーチしていきたいと思いますので、情報が入り次第追記していきます!

 

実際に郵便局CMを見た視聴者の感想は?

やはり郵便局CMは人気が高く、毎回観るのを楽しみにしている人も多いですね!

いろいろな犬種が出てくるたびに、とっても癒やされるんだとか。

郵便局CM犬ヤジロベエの名前にハマっている人もいました(笑)

ワンコ好きにはたまらないね~!

一方で「郵便局CMが嫌い」「犬がかわいそう」という意見も。

確かに「散歩の途中でゆうパック出さなくても良いのに…」といったコメントには私も納得しちゃいました。

さまざまな意見がありますが、それだけ郵便局CMが注目されているということですね!

ある意味、郵便局のサービスが広く知れ渡るきっかけになったのかも。

今後はどのような郵便局CMが放送されるのか乞うご期待です♪

 

まとめ

今回は郵便局CM犬の犬種プロフィールやSNSについて見ていきました。

お笑い芸人シソンヌ長谷川さんと出演している郵便局CM犬の犬種は「アメリカン・ピットブルテリア」だということが分かりましたね。

さらに、その他の情報についてまとめると…

  • アメリカ原産の元闘犬用犬種
  • 性格は愛情深く甘えん坊
  • 長谷川さんと出演の犬の名は「ヤジロベエ」
  • 演技力が抜群
  • タレント犬だと思われるが、SNS等は不明
  • 郵便局CM視聴者からは賛否両論の声が

出演しているタレントさんと犬たちのそっくり具合からも、非常に話題となっている郵便局CM。

長谷川さんと出演しているヤジロベエの活躍も含めて、今後の放送がとっても楽しみです♪

どんなタレントさんとワンコ仲間が出演するのか見逃せないワン~!

それでは『ゆうパック【CM犬】犬種は何?シソンヌ長谷川と共演わんこのプロフィールやSNSを調べてみた!』はここまで!

この記事がみなさんや愛犬たちとの生活に役立ちますように。

またお会いしましょう!