ダップー PR

ダップーの体重推移を月齢ごとに紹介!大きさと適切なご飯の量・運動量も徹底調査!

ダップー 体重推移 大きさ ご飯の量 運動量
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ダップーといえば、ダックスフンドとトイプードルを両親にもつミックス犬。

胴長短足、クルクルのカーリーヘアでとっても魅力的で可愛いですよね!

人気犬種同士のミックスなので、ダップーもかなり人気というのは頷けます。

さて、このダップー、成犬時にはどのくらいの大きさになるかご存知ですか?

小さい子犬から飼い始めると、毎月の体重推移も気になるところですよね。

毎日のご飯の量も、しっかり成長して欲しいからと多すぎては肥満になりますし、少なくても成長の妨げになります。

また、健康な身体を維持するために、運動も必要不可欠!

どのくらい運動させたらいいのかな?

そう!運動量も気になりますよね。

そこで、今回はダップーの標準的な大きさや、月齢ごとの体重推移、適切なご飯の量と運動量を調査しましたので、ご紹介します!

 

ダップーの体重推移と大きさを紹介!

ダップーはミックス犬のため、純血種のように「この大きさになる!」と言い切れない部分はあります。

それでも、やっぱり毎月どのくらい成長し、成犬時にはどのくらいの大きさになるのか気になりますよね!

そこで、ダップーの月齢ごとの体重推移を調査しましたので、ご紹介します!

それぞれだって分かってるけど、気になっちゃうよね~

 

ダップー子犬の体重推移を月齢ごとに紹介!

ダップーの月齢ごとの体重推移をまとめました。

月齢 体重
3ヶ月 2.8キロ
4ヶ月 3.2キロ
5ヶ月 3.8キロ
6ヶ月 4.2キロ
7ヶ月 4.5キロ
8ヶ月 4.8キロ
9ヶ月 4.9キロ

9ヶ月以降は成長が落ち着き、成犬時の大きさになります。

ただし、上記はあくまで目安。

ミックス犬は、その子によって成長の差が大きいため、上記と違っても問題ないことがほとんどです。

見るからに痩せすぎ、太りすぎの場合は問題なので、気を付けてくださいね。

数値だけに、こだわらないようにしなきゃね!

 

ダップーの成犬時の標準的な大きさは?

ダップーは成犬時、5キロ前後が標準的な大きさといわれています。

しかし、ダップーはミックス犬ですので両親のどちら寄りになるかで、差が出ることもしばしば・・・

3キロや、10キロなどダップーの体重差は幅広いようです。

体型はダックス寄りの胴長短足になることが多いですが、中にはトイプードルの様に足の長いダップーもいるんですよ。

両親のどちら寄りになるかで、体型や体重が変わってくるなんて、ミックス犬のおもしろい魅力のひとつですね!

うちの子は、どのくらいの大きさになるのか楽しみ!

 

ダップーの適切なご飯の量と運動量を調べてみた!

では、ダップーの適切なご飯の量や、運動量ってどのくらいなのでしょうか?

食べたいだけあげてもいいのかな?
室内犬だから、そんなに運動しなくても大丈夫でしょ?

本当にそうでしょうか?!それでは、ご紹介していきますね。

 

ダップーの適切なご飯の量はどのくらい?

一般的なドッグフードは、パッケージの袋に1日の給餌量が記載されていますので、それを目安にあげて大丈夫です。

フードによって、量が全く違うこともありますのでよく確認してくださいね。

ただし、記載の量は標準的な量になんです。

愛犬が太りすぎの場合は少なめに、瘦せすぎの場合は多めにするなど、調整してあげてください。

胴長短足のダップーは、太りすぎると足腰に負担がかかり、病気になってしまう可能性もありますので、体重管理はしっかりと行ってくださいね。

ご飯の量が適量か否かは、毎日のうんちで判断することもできますよ。

うんちが柔らかい軟便の時はご飯の量が多すぎ、うんちが少なすぎる時は、ご飯の量が少ないといった目安になります。

日々のうんちは、愛犬の食事量が合っているかのヒントにもなりますのでチェックは忘れずに!

あまりにも、いつもと違ううんちの時は動物病院へ!

 

ダップーに必要な運動量を紹介!

愛犬の体重管理やストレス解消など、体や心の為にも、毎日の運動は欠かせません。

ダップーの親であるダックスフンドもトイプードルも、元々は狩猟犬で運動量も多い活発な犬種で、ダップーもとても活発といわれています。

そのため、1日の散歩は朝と夕の2回、30分ずつ行くのが良いとされていますよ。

雨の日や散歩に行けない日には、家でボールや玩具を使って一緒に遊んであげましょうね。

ただし、激しいジャンプは胴長短足のダップーにとって、危険ですので要注意です!

そして、定期的にドッグランで自由に運動させると、喜んで走り回ってくれるはずですよ!

たくさん食べて、たくさん運動して健康維持だね!

 

まとめ

ダップーはミックス犬ですので、成長具合や大きさは多種多様でそれぞれ。

体重推移など成長具合が標準から外れていても、瘦せ過ぎていたり、太り過ぎていなければ、あまり気にしなくても大丈夫なことが多いです。

「太りすぎかな?」とか「痩せすぎかな?」と思う時は、ご飯の量を調節してあげたり、運動量を見直してあげてくださいね。

ただし、何か気になることがある場合は、動物病院に相談されてみてください!

愛犬の健康を維持できるのは、飼い主さん、あなたですよ~!

それでは『ダップーの体重推移を月齢ごとに紹介!大きさと適切なご飯の量・運動量も徹底調査!』はここまで!

この記事を読んで、少しでも皆さんのお役に立てたらうれしいです!

すべてのわんちゃんたちがハッピーになれますように!