クリクリの大きな瞳のチワワと、フワフワで美しい被毛のマルチーズを両親に持つチワマル。
体型も小さくコロコロでとってもかわいいですよね!
チワマルはトリミング次第で、いろんなオシャレなスタイルを楽しむことができます。
そう思っているチワマル飼い主のみなさーん!
今人気の、かわいいトリミングカット集を厳選して5つ選んでみました!
これを読めば、トリミングでのオーダー失敗も怖くない!
今回は、チワマルのかわいい人気カット集5選と、トリミングで失敗しないオーダーの仕方をご紹介していきます!
チワマルのカット集【2024かわいい】人気5選!
ジュン、トリミングお疲れサマー❣️
残暑に備えてスッキリしました〜😃
ワン!ワン!🐶#チワマル #犬好きさんと繋がりたい #犬画像 #犬のいる生活 #犬 #犬好き pic.twitter.com/Vesi9Cki3N
— メイ🐱🐱ジュン🐺🐺 (@masashikurita) August 26, 2022
せっかく綺麗な被毛をもつチワマルを、ただ短くカットなんてもったいない!
今人気のかわいいスタイルで、更にかわいくなっちゃいましょう!
それでは、チワマルのカット集人気5選!
どどーんとご紹介します!
チワマルのカット集【2024かわいい】人気①テディベアカット
完成系👶🏻♡#犬のいる暮らし #犬好きさんとつながりたい #チワマル#トリミング pic.twitter.com/AXe4zURymC
— もか☕️ (@moka_moka1008) September 4, 2022
マズルの毛をふんわり丸めにカットし、テディベアのぬいぐるみのように仕上げるカットです。
耳の毛が長めだと少し大人っぽくなり、短めだと幼犬のようなかわいらしい印象に。
チワマルのカット集【2024かわいい】人気②パピーカット
おむさんお泊まりの間に初のトリミング✂️
すっきりさっぱりおむすび🍙✨#犬好きさんと繋がりたい #ちわまる #チワマル #マルチワ #マルチワワ #チワワ #マルチーズ #ミックス犬 #トリミング pic.twitter.com/kv95mB5DZy— おむすび🍙閉眼不全 (@omusubi615) November 3, 2020
少し毛が長めの子犬風にしたい時は、パピーカットがおすすめです。
すきバサミを使い、ふわふわに仕上がりますのでとってもかわいいですよ!
毛がもつれやすいので、日々のブラッシングは欠かせません!
チワマルのカット集【2024かわいい】人気③ペラ耳カット
トリミング&炭酸風呂ですっきり#チワマル #マルチーズ #チワワ pic.twitter.com/Hb6q9tsTX0
— まくら (@makura170319) July 23, 2020
耳にバリカンをかけ、ペラペラの耳にしたカットです。
毛量が少ない子におすすめだそうですが、実は毛量の多い子にもおすすめ!
耳の毛量が多いと、耳が蒸れて外耳炎になりやすいため、ペラ耳で通気性を良くすることができますよ!
チワマルのカット集【2024かわいい】人気④ミッキーカット
2回目のトリミングで慣れたのか表情がめちゃめちゃキュートになった🐻❄️💖#チワマル #トリミング #犬好き pic.twitter.com/dXpBLDTNty
— もふもふらぶ♡ (@vMRLiYM2PXMJPvb) December 23, 2020
耳を丸くカットしたミッキーカット。
まるで、ミッキーマウスのようなスタイルでめちゃくちゃかわいい!
身体も短めにカットすると、更にミッキーマウス感がアップするらしいですよ~!
チワマルのカット集【2024かわいい】人気⑤タヌキカット
目ちっっっっさ!!!!!!!
天使か君は!!!!#マルチワ#チワマル#トリミング pic.twitter.com/PeDGy0gzcU— ex.しま (@mjdwreni) June 3, 2022
まるでタヌキかのように、もこもこのスタイルのたぬきカット。
耳やお顔もまん丸に仕上げます。
頭やマズルが短めの子は、よりタヌキっぽく仕上がるとか。
チワマルのトリミングで失敗しないオーダーの仕方を紹介!
トリミングのビフォアフ🥹🫶
本当にどっちもましゅたん?🥹笑
ポテンシャル高いね(?)#マルチワ#チワマル pic.twitter.com/GkiIKwtFRh— マルチワのましゅです。마슈🦖💛 (@_mashu1124maro_) September 2, 2022
トリミングでトリマーさんにお願いする時って、どうやって伝えればいいのか悩んでしまうことありませんか?
伝え方を間違えると、希望通りのカットにならないことも!
トリミングって飼い主さんにとっても、ドキドキワクワクの瞬間ですよね。
そんな大事な瞬間が、ガッカリな瞬間にならないよう、トリミングで失敗しないオーダーの仕方をご紹介します!
チワマルのトリミングデビューはパピーカットがおすすめ?
ぼく、はじめてのトリミング
がんばったんだよ〜😊#チワマル pic.twitter.com/Fw0xTRMvj7— ティンク (@cdgltp) July 21, 2015
実は初めてのトリミングの場合、パピーカットがおすすめなんです。
月齢の若い子犬から飼い始めた場合、初めてのトリミングは、早くても3回目のワクチンと狂犬病予防接種を終えた5か月頃ですよね。
その頃の子犬の毛は、まだまだ細くてフワフワ。
パピーカットはフワフワの子犬のように仕上げると言われますが、実は幼い時期の毛質に合うカットなんです。
細かいオーダーはカットに時間もかかり、子犬への負担も大きいですし、幼い毛では思い通りのスタイルにならないことも。
そのため、トリミングデビューはパピーカットがおすすめなんです!
チワマルがトリミングで失敗しないオーダーの仕方はコレ!
今日
トリミング連れてってから
ずっと睨んでくる…#チワマル pic.twitter.com/TIkju1fGAd
— yukacoo (@3nyanzushowtime) July 22, 2018
では、トリミングで希望のスタイルを伝える時は、どのようにオーダーしたら良いのでしょうか?
以下にまとめてみましたので、ご覧ください!
- 「長め」「短め」ではなく、「このラインで」「2センチ残して」などしっかりと長さを伝える
- 「三角にカット」「楕円形にして」など具体的な形を伝える
- 希望のカットスタイルの写真をみせる
1番分かりやすく伝えるのは、写真を持参するのがおすすめです。
私もいつも、愛犬のトリミングには写真を見せてお願いしていますよ!
全身が写っている写真が無い場合、似たような写真を組み合わせて説明することも。
長時間のトリミングを受けて帰ってきた愛犬に
なんて思うのは悲しすぎますよね・・・
トリミングの時は、出来上がりのイメージをトリマーさんにしっかりと伝えるのが大事ですよ!。
まとめ
September 9th It’s a sunny day
昨日、朝はサニーデイだったな☀️
No.13は私の一番好きな曲♪
シルバのトリミングしてきました🐕
可愛くなったね💜#ELLEGARDEN #トリミング #チワマル #マルチワワ pic.twitter.com/z8QcZOqvAs— 𝖬𝖮𝖬𝖨@7/22ドロス8/4MWAM🐰 (@MOMI19871216) September 10, 2020
今回はチワマルの人気カット集をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
どれも可愛くて癒されちゃいますよね~!
チワマルといえば、チワワ寄りの立ち耳の子や、マルチーズ寄りの垂れ耳の子など、色んな子がいます。
その子によって出来るスタイルは違いますが、お気に入りのスタイルを見つけてください!
また、オーダーの仕方によって、トリミングの仕上がりも違ってきますので、失敗しないように注意しましょうね!
それでは『チワマルのカット集【2024かわいい】人気5選!トリミングで失敗しないオーダーの仕方を紹介!』はここまで!
この記事を読んで、少しでも皆さんのお役に立てたらうれしいです!
すべてのわんちゃんたちがハッピーになれますように!