ペットを迎えたいと考えた時に、キャリアチェンジ犬を考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
残念ながら、身体的・性格的な理由で盲導犬や介助犬にはなれなかった犬たちですが、人好きな性格が多く里親になりたいと希望する方も多いです。
しかし、いざ引き取りたくても、応募方法や引き取るまでの流れを知っている人は少ないのではないでしょうか?
登録してからの待ち期間が、どのくらいなのかも気になりますよね?
キャリアチェンジ犬は常にいるわけではないので、実際に応募登録して引き取るまでに数か月待ち期間があることも。
気長に待つことが必要です。
今回は、実際にキャリアチェンジ犬の里親登録をした方の声を元に、どのくらい待つのかを調査してみました。
キャリアチェンジ犬の待ち期間は長い?
#ラブラドールレトリバー#キャリアチェンジ犬#北海道滝川市
㋞🐶
今日は18℃まで気温があがるんだってー✌️
天気も良しで昼寝に最適でーす😆 pic.twitter.com/b0OINJ7pwE— 犬のムギ君&ソニア (@inunomugikun) April 7, 2024
キャリアチェンジ犬とは、盲導犬・介助犬・聴導犬などになるための訓練を受けていた犬たちの中で、身体的・性格的な理由で残念ながら条件を満たすことができなかった犬のこと。
人が好きすぎて落ち着きがなかったり、臆病な性格などが理由で、お仕事には不向きだけれど、家庭犬としては幸せに暮らすことができると判断された犬たちばかりです。
そもそもの候補犬の数が多いわけではありませんから、応募してもすぐには引き取れません。
里親希望の登録をしてから、どのくらい待つのでしょうか?
キャリアチェンジ犬の応募方法は?
朝寝坊🐷ブッチャーと🦍班
ゴリベッド🛌に一緒に包まる。
モコモコブッチャーさんがたまらないんだなぁ〜🤭🐽
おはよーございます…☀️#ぶた組 #ブッチャー班#キャリアチェンジ犬 #盲導犬 #ラブラドールレトリバー #黒ラブ #犬好きさんと繋がりたい #犬動画 #海 #サーフィン pic.twitter.com/YSC3dvWbYG— ぶた組ブッチャー班🐽キャリアチェンジ犬とゴリラ班。先住犬はお空組🌻 (@harp0927) April 11, 2024
キャリアチェンジ犬の里親を募集している団体をいくつかご紹介しますね。
- 日本盲導犬協会
- 日本介助犬協会
- 日本聴導犬協会
- 日本アニマルセラピー協会
- 盲導犬・聴導犬訓練所
里親を希望する場合は、各協会のHPを確認して、申請書を提出する必要があります。
まずは書類審査が行われ、通過した方は実際に希望の犬と会うことが可能。
相性などを確認した上で、数週間のトライアル生活を行い、問題無ければ正式譲渡となります。
審査方法は、各団体によっても変わってきますので、問い合わせてみると良いでしょう。
キャリアチェンジ犬引き取り審査は長い?
#ラブラドールレトリバー#キャリアチェンジ犬#ポカポカ
🐶㋞
今日は気温が17℃まで上がるみたい✌️😆
こんな時は布団の上でぽかぽかの自乗サー🥱 pic.twitter.com/PodM17LfaX— 犬のムギ君&ソニア (@inunomugikun) April 12, 2024
キャリアチェンジ犬の里親を希望する際は、各団体のHPをチェック。
まずは問い合わせをして、こちらの希望や譲渡の流れを確認しましょう。
キャリアチェンジ犬は常に里親の募集があるとは限りません。
ですから、応募をしてから数か月~数年待つ可能性もあるんですよ!
応募の際は、ほとんどの団体がアンケートや申請書を記入して送付し、書類審査を通過すれば、正式な応募登録となります。
相性の良さそうな子が出た場合は、トライアル期間として1~2週間ほど生活を共にし、問題無ければついに正式譲渡!
順調にいっても数か月はかかりますから、すぐにでも迎え入れたいという方には向かないかもしれませんね。
キャリアチェンジ犬応募登録後にどのくらい待つ?
おっともうこんな時間⏰🐷
お芋さん🍠時間である🐽
みんなさん、こんにちわ〜☀️ pic.twitter.com/XwnI2scUaB— ぶた組ブッチャー班🐽キャリアチェンジ犬とゴリラ班。先住犬はお空組🌻 (@harp0927) April 8, 2024
キャリアチェンジ犬は、里親に応募してから数か月以上待つ可能性があることが分かりました。
提出したアンケートや申請書を元に、性格や生活環境を考慮して相性の良さそうな犬を紹介してくれます。
ですから、うまくマッチングする犬が現れるまでは待つしかありません。
キャリアチェンジ犬の里親になるのは、焦らず気長に待てる方におすすめですね。
キャリアチェンジ犬の応募登録待機中に準備できることは?
#ラブラドールレトリバー#キャリアチェンジ犬#北海道滝川市#残雪#朝焼け
🐶㋞
桜の開花は
あと一ヶ月位先になりそうです😮💨 pic.twitter.com/nPQb3lHSfe— 犬のムギ君&ソニア (@inunomugikun) April 10, 2024
キャリアチェンジ犬の里親になるまで、数か月以上の時間がかかることが予想されるので、その間に受け入れ準備をすすめておきたいですよね!
盲導犬や介助犬のキャリアチェンジ犬というと、ラブラドールレトリバーのイメージが強いかもしれません。
ですが、聴導犬のキャリアチェンジ犬には、MIX犬や小型犬のキャリアチェンジ犬もいますし、元保護犬という経歴を持つ子も!
最初の登録時に希望を伝えておき、迎え入れたいわんちゃんの大きさに合わせて、クレートやベッドなどの準備をしましょう。
キャリアチェンジ犬に応募登録した飼い主さんの声!
約3年のペットロスを経てダメ元で申し込んでたキャリアチェンジ犬を迎え入れることになりました。
リラックスしすぎのミルがこちらです♪#ラブラドール#キャリアチェンジ犬 pic.twitter.com/dc2VdTaG2i— Nob CRF750X-ADV (@takeuchiracing) June 12, 2023
実際にキャリアチェンジ犬に応募した人は、どのくらい待っているのでしょうか?
応募経験者の方の声をまとめました。
応募から引き取りまで6年もかかったというのは驚きですね!
キャリアチェンジ犬はトレーニングの過程で、お仕事には不向きと判断された犬なので、常に里親を募集している子がいるとは限りません。
相性の問題もありますが、早くても数か月、年単位で待つ方も少なくないことが分かりました。
まとめ
去年の今日、マノアが虹の橋を渡りました🌈まだ近くにいるような気がする時もあって…
カイルの妹のようでデュークのお母さんのようだったね🥰ありがとうね#ラブラドール #キャリアチェンジ犬 #命日 #N胎 pic.twitter.com/VkwVuufkEs— かずみ🐾NO DOG, NO LIFE (@kylelove0415) April 16, 2023
今回は、キャリアチェンジ犬の里親になりたい時に、登録してからどのくらい待つのかを調査してみました。
大型犬を飼ってみたいけど、子犬からお世話をするのは難しいという方に人気のキャリアチェンジ犬ですが、かなり待ち期間が長いことが分かりましたね。
どのくらい待つかはタイミング次第ですが、スムーズに進んでも数か月待ち。
条件が合う子がいなければ、年単位で待つ方も少なくありません。
すぐに犬を飼いたいという人にとっては、待ち期間が長すぎてあきらめてしまったという声もありましたね。
少しでも早く引き取るには、いくつかの協会に登録をしておく方が良いでしょう。
それでは、『キャリアチェンジ犬はどのくらい待つ?応募登録後の待ち時間は長い?』はここまで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
全てのわんこが幸せに暮らせますように。