チワックス PR

チワックスがうるさいししつこい!留守番後の吠え癖はしつけで直る?

チワックス うるさい 留守番 吠え癖 しつけ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

チワックスの原産国は元々メキシコと言われアメリカで大人気になりました。

最近、チワックスを飼い始めたけど鳴き声がうるさい事で困っていませんか?

留守番あとは吠え癖がヒドイ…

他の人や犬に対して吠えるとなかなか止まらない…

近所の人にうるさいと思われていないか心配。

しつけのやり方もわからなくて困っている方は沢山いますよね?

hana
hana
吠え癖は直るのか不安だなぁ…

初めは分からない事だらけでも、大丈夫です。

チワックスはうるさくてしつこいのは、どうしてなんでしょう?

そして、留守番後の吠え癖はしつけをして直るのか解説していきます!

 

チワックスがうるさいししつこい!

飼ってるチワックスがうるさくて、しつこいのはどうしてなんでしょうか?

hana
hana
最近は、ずっと吠えてきて困ってます…
プー子
プー子
何をしても、鳴き止んでくれない…

そんな時は、ありませんか?

なぜチワックスは吠え続けるのか、うるさくてしつこい時はどうすればいいのか見ていきましょう!

 

チワックスがうるさく吠え続ける理由は?

チワックスが吠え続ける理由として、チワワとダックスフンドの特徴である警戒心の強さを受け継いでいる事が挙げられます。

急な来客の時や、散歩中に知らないワンちゃんに会った時などに警戒して吠える事が多いでしょう。

しつけをせず放置していると、吠え癖がついてしまいやすい犬種と言えます。

そして体が小さい犬種なので、少しでも自分を大きく強く見せるように、相手を威嚇しているとも言われていますね。

またチワックスが家の中で突然吠える事はありませんか?

hana
hana
急な来客で、ご飯と散歩の時間に遅れてしまった…

犬は決まった時間にご飯をほしがったり、散歩に行こうと誘ったりしてきますので、飼い主に何かを要求する際に吠えている事が多いですね。

 

チワックスがうるさくてしつこい時はどうする?

チワックスの無駄吠えがしつこい時、飼い主としては「うるさい」「近所迷惑」と感じてしまうと思います。

しかし、ここで要求に応えてしまうと「吠えれば要求に応えてもらえる」と学習するので注意が必要ですね。

結果的に無駄吠えを助長させる事となってしまうので気を付けましょう。

吠えている間はなるべく相手にせず、吠えるのをやめた時に沢山撫でて褒めてあげたり、おやつをあげるがおすすめですよ。

褒めてあげる事で「吠えなければ褒められる」を覚えさせるのが大事ですね。

 

チワックスは留守番後の吠え癖はしつけで直る?

チワックスが留守番後吠えて鳴き止まない事はありませんか?

飼い主が帰宅後、留守番を出来たチワックスを褒めて撫でたら、余計に興奮して吠えてきますよね。

チワックスの吠え癖を直すには、何をしていいか分からない事があると思います。

そこで、チワックスが留守番後鳴き止まず吠え癖になってしまう前に、しつけの仕方を紹介していきましょう!

 

チワックスが留守番後鳴き止まない時はどうする?

チワックスは、飼い主が帰宅すると嬉しくて興奮し、吠えるのをやめない事があります。

飼い主としては、留守番できたことを褒めてあげたい気持ちがあるでしょう。

しかし、「ただいま!」「えらいね!」と大げさに褒めて撫でたりする事で犬の興奮を助長させてしまいます。

帰宅した際は、チワックスをむやみに興奮させないように、落ち着いた声と動きで褒めてあげる事がおすすめですよ!

 

チワックスの吠え癖をしつける方法を紹介!

チワックスの吠え癖をしつける方法は、吠えている理由によって様々なんですよね。

そして理由によっては、しつけ方も変わってきます。

吠えている理由
  • 要求
  • 警戒
  • 興奮

吠える理由の1つとして「ご飯が欲しい」「散歩にいきたい」等の要求吠えがあります。

要求吠えのしつけ方法として、「飼い主と犬の優先順位」を覚えさせる事が大事ですね。

ご飯は飼い主が済んでから。

今は散歩の時間ではない。

何事も飼い主が優先と覚えてもらう為に、しつこく吠えていてもむやみに構わず、飼い主が落ち着いた後に要求に応えてあげましょう。

そうする事で「待っていれば良い事がある」と教えてあげる事が大事ですね。

hana
hana
甘やかし過ぎずに教えよう!

警戒心の強いチワックスは、知らない人や犬に対して吠える事があります。

家に来客がある時は、なるべく玄関や人が過ごすスペースから遠ざけた場所で過ごさせてあげましょう。

また散歩中に知らない人や犬が近くを通りすぎる際は、

  • おやつを少し食べさせてあげる
  • 飼い主が話しかけてあげる

等で飼い主の方に注意を向け、吠える機会を減らしてあげるといいですね。

チワックスが興奮して吠えている時は、嬉しい時もあれば怒っている時もあります。

hana
hana
何に対して吠えているんだろう…

何かに怒って吠えている場合は、その原因を取り除いてあげましょう。

また嬉しい時、喜んでいる時に吠えている時は飼い主も一緒に喜んであげたい気持ちもあると思います。

しかし、そうする事で興奮が冷めずにいつまでの吠え続けてしまう事になるので注意が必要ですね。

むやみに構いすぎずに、落ち着きはじめた頃にゆっくりコミュニケーションを取るなどしてあげましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか!

チワックスはどうしても、警戒心が強いので吠え癖が中々直らない時もあります。

なので、うるさいと感じてしまう時もあると思いますが、しつけをしながら気長に吠え癖が直るのを待ちましょう!

しつけをしたからと言って、すぐには直る訳ではないので焦らなくても大丈夫です。

留守番後に吠えるのは、全力で褒めるのではなく落ち着いた声でコミュニケーションを取りましょうね。

それでは『チワックスがうるさいししつこい!留守番後の吠え癖はしつけで直る?はここまで!

チワックスの事で困った時、この記事が参考になれば嬉しいです。