おでかけ・イベント

犬OKのいちご狩り【関西2023】おすすめ5選!ペット可の料金といつまで開園か調べて見た!

犬と行ける いちご狩り 関西 2023 おすすめ ペット可 料金 いつまで
Pocket

関西で犬と行けるいちご狩りをお探しのみなさ~ん!

甘くて美味しいいちごを大好きな愛犬と楽しめたら、そりゃあもうたまらないですよね♪

そこで気になるのが、2023年のいちご狩りおすすめスポットではないでしょうか?

愛犬を一緒に連れて行くなら、ペット可の料金やいつまで開園なのかも気になるところ。

ママと一緒に行けるいちご狩りスポットが知りたいワン!

この記事では、関西で犬と行けるいちご狩りおすすめ5選【2023年】はどこなのか?

また、ペット可の料金やいつまで開園なのかについて取り上げています。

愛犬とのハッピーなおでかけに、ぜひお役立てくださいね~!

 

犬と行けるいちご狩り【関西2023】おすすめ5選!

春のおでかけ先候補として、毎年大人気なのがいちご狩りですよね!

私の愛犬もいちごが大好物なので、一緒に楽しめたら最高だなぁと思います♪

さっそくですが、関西で犬と行けるいちご狩りおすすめ5選はこちら。

  1. 内山いちごの国(兵庫)
  2. 高野いちご園(滋賀)
  3. ROCK BAY GARDEN(滋賀)
  4. 岸和田観光農園(大阪)
  5. 観光農園・南楽園(大阪)

①内山いちごの国と②高野いちご園は、オーナーさんが提示した条件に合えば愛犬もいちごハウス内に入ることが可能です。

その他いちご狩り農園では、愛犬の入場ができるのはハウス手前までなのでご注意ください。

たとえ愛犬がハウス内に入れなくても、楽しめるポイントはいっぱいあるよ~♪

それでは、各いちご狩り農園について詳しくお伝えしていきましょう!

 

犬と行けるいちご狩り【関西2023】①|内山いちごの国(兵庫)

内山いちごの国

住所:〒667-0145 兵庫県養父市長野1297

電話番号:079-666-0309

営業時間:10時~16時(月定休※祝日の場合は火)

予約について:要予約(40分間食べ放題)

犬の同伴条件:①狂犬病予防接種証明書持参②ハウス内はカートか抱っこ必須

駐車場:○

最初にご紹介する関西で犬と行けるいちご狩りは、愛犬もいちごハウス内に入ることができる「内山いちごの国」。

ハウス内は道幅90cmでいちごも高設栽培だから、楽な姿勢でゆったりといちご狩りを堪能することができます♪

酸味が少なく甘くて大きい「あきひめ」という品種を味わえるよ。

また、おみやげにいちごを購入できるのはもちろんのこと、大福やロールケーキ・アイスなどのスイーツも充実しているんだとか!

貸し出し用の犬用カートやマナーパンツも用意されているので安心です。

犬の同伴条件に関しては変更になる可能性もあるので、直接農園までお尋ねください。

 

犬と行けるいちご狩り【関西2023】②|高野いちご園(滋賀)

高野いちご園

住所:520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上6603(第2農園・本店)

電話番号:×(予約・問い合わせはネットから)

営業時間:9時~17時(月定休)

予約について:要予約(45分間食べ放題)

犬の同伴条件:①大型犬まで可②必ずペット同伴コースで予約をすること

駐車場:○

二番目にご紹介する関西で犬と行けるいちご狩りは、愛犬もいちごハウス内に入ることができる「高野いちご園」。

第1~2農園、アウトレット店の3つのエリアに分かれている「高野いちご園」は、それぞれ大規模なハウスで4~6種類ものいちごを食べ比べすることができます。

さらに、練乳だけでなくいちごに付けるチョコレートもおかわり自由ですよ。

犬と行ける いちご狩り 関西 2023 おすすめ ペット可 料金 いつまで出典元:https://takano-ichigo.jp

なによりも嬉しいのが、いちご狩りに大型犬も同伴することできるという点。

通常、犬と行けるいちご狩りは小型犬のみの場合が多いので、大型犬とおでかけしたい飼い主さんにとってはまさにおすすめのスポットと言えるでしょう!

犬の同伴条件に関しては変更になる可能性もあるので、直接いちご狩り農園までお尋ねください。

 

犬と行けるいちご狩り【関西2023】③|ROCK BAY GARDEN(滋賀)

ROCK BAY GARDEN

住所:〒525-0001 滋賀県草津市下物町1431

電話番号:080-6168-5226(いちご農園直通)

営業時間:10時~15時30分(月定休)

予約について:予約なしでも可(いちご量り売り)

犬の同伴条件:ハウス内不可(道の駅は可)

駐車場:○

三番目にご紹介する関西で犬と行けるいちご狩りは、道の駅「草津」に併設されている「ROCK BAY GARDEN」。

2023年3月にリニューアルオープンしたばかりなので、施設内はピッカピカ!

残念ながら、いちごハウス内への愛犬の立ち入りは禁止されていますが、道の駅併設ということもあり他にも見所が盛りだくさん。

琵琶湖が近いので、愛犬と周辺をのんびり散策するのもおすすめです♪

お土産コーナーや飲食店も充実しているよ~!

犬の同伴条件に関しては変更になる可能性もあるので、直接いちご狩り農園までお尋ねください。

 

犬と行けるいちご狩り【関西2023】④|岸和田観光農園(大阪)

岸和田観光農園

住所:〒596-0105 大阪府岸和田市内畑町5068

電話番号:072-479-2256

営業時間:10時~16時(平日定休/土日祝のみ営業)

予約について:要予約(時間無制限食べ放題)

犬の同伴条件:ハウス内不可(BBQ場は可)

駐車場:○

四番目にご紹介する関西で犬と行けるいちご狩りは、BBQ場も併設されている「岸和田観光農園」。

いちご狩りとBBQ、両方楽しめるプランがとっても人気なんですよ。

残念ながら、いちごハウス内への愛犬の立ち入りは禁止されていますが、BBQ場では一緒に過ごすことができるので大満足♪

ママと一緒にBBQだなんて最高だワン!

しかも、いちご狩りは無制限で楽しめるので一生分のいちごが食べられるかも(笑)

練乳だけでなく、ホイップクリームもおかわり自由なのがビックリ。

犬の同伴条件に関しては変更になる可能性もあるので、直接いちご狩り農園までお尋ねください。

 

犬と行けるいちご狩り【関西2023】⑤|観光農園・南楽園(大阪)

観光農園・南楽園

住所:〒590-0135 大阪府堺市南区別所1457

電話番号:072-298-5037

営業時間:10時~16時(火定休※祝日の場合は翌平日)

予約について:BBQ予約をした場合に限り予約可能(他先着順・時間無制限)

犬の同伴条件:ハウス内不可(園内は可)

駐車場:○

最後にご紹介する関西で犬と行けるいちご狩りは、総面積が甲子園球場の3倍を誇る「観光農園・南楽園」。

いちご狩りの他、季節によってみかん・すもも・なし狩りなどを楽しむことができます。

また、釣りやアスレチックでも遊べるので家族連れにもおすすめのスポットでしょう!

大自然に囲まれた園内でのびのびと過ごせるね。

残念ながら、いちごハウス内への愛犬の立ち入りは禁止されていますが、園内は一部を除き制限がかかっていないため一緒に散策することが可能ですよ♪

犬の同伴条件に関しては変更になる可能性もあるので、直接いちご狩り農園までお尋ねください。

 

犬と行けるいちご狩り・ペット可の料金といつまで開園か調べて見た!

前半では、関西で犬と行けるいちご狩りおすすめ5選【2023年】についてお伝えしました。

それぞれ特徴が異なる上に周辺環境も整っているので、いちご狩りだけでなく色々なアクティビティーや観光が楽しめそうですね♪

よし!さっそくでかけよう!

…とその前に、犬と行けるいちご狩りのペット可料金といつまで開園かはご存じでしょうか?

場所や季節にも寄りますが、一般的ないちご狩りの平均相場は大人1,500~2,500円(税込)前後のところが多い印象です。

基本的には、いちごが最も甘いシーズンである1月上旬~2月下旬頃までが一番高く、開園時期の終盤に向かって料金が安くなっていくイメージ。

そして、ペット可料金として追加で一頭あたり300~500円(税込)払う場合が多いでしょう。

実はワンコ無料のところもあって有り難いワン!

関西でいちご狩りがいつまで開園かに関しては、だいたい12~6月頃までを目安に考えておくと良いですね。

 

犬と行けるいちご狩り・ペット可の料金といつまで開園か調査!

こちらでは、前半でご紹介した関西で犬と行けるいちご狩りおすすめ5選のペット可料金といつまで開園かについてまとめてみました。

①内山いちごの国

料金:【大人】1,600円~2,600円(税込)/【ペット】一頭300円(税込)

開園時期:1月上旬~6月末

②高野いちご園

料金:【大人】1,500~2,400円(税込)/【ペット】一頭100円(税込)

開園時期:12月~5月末

③ROCK BAY GARDEN

料金:【量り売り】100gで500円(税込)/【ペット】ハウス内不可

開園時期:2月~5月下旬

④岸和田観光農園

料金:【大人】3,000円(税込)※いちご狩りのみのプラン/【ペット】ハウス内不可

開園時期:1月上旬~6月上旬

⑤観光農園・南楽園

料金:【大人】1,500~2,000円(税込)※別途入園料必要/【ペット】ハウス内不可

開園時期:4月上旬~6月中旬

大人料金は多くの場合、中学生以上から適用されます。

また、幼児料金は無料・小学生料金は半額というところがほとんどですね!

いちご狩り料金と開園時期に関しては随時変更があると思いますので、詳細は各農園の公式ホームページをご確認ください。

気に入ったいちご狩りスポットは見つかったかな?

 

いちご狩りで犬同伴時のマナーを紹介!

犬と行けるいちご狩りスポットにおでかけする際、とっても大切なのはマナーを守ること

愛犬同伴がお断りされる場所も多い中、こうして一緒にいちご狩りが楽しめるところは本当に貴重ですよね。

これも全て、いちご狩り農園オーナーさんのご厚意によるもの。

せっかく愛犬と楽しい時間を過ごしたいのであれば、いちご狩り農園をはじめ周囲の人には迷惑をかけないようにしましょう!

いちご狩りで犬同伴時の基本的マナー
  • いちご狩り農園には必ず犬同伴であることを伝える
  • 各いちご狩り農園の犬同伴条件を確認する
  • いちごハウス周辺やハウス内では排泄をさせない
  • 必要であれば犬用カートやマナーパンツを使用する
  • 他のお客様に迷惑をかけない
  • 犬同士のトラブルを見越して臨機応変に対応する

さらに、ハウス内は風通しも悪く、甘くて美味しいいちごを育てるために室温も高く設定されています。

犬同伴でいちご狩りを行うときは、愛犬が熱中症にならないように小まめな水分補給や様子観察をお忘れなく!

なお、ハウス内では犬同伴が認められていないいちご狩り農園の場合、愛犬には友人や家族と一緒に待っていてもらうなど、トラブルにならないような対処が必要となるでしょう。

事前に必要な準備や心構えをしておくと安心だよね。

愛犬といちご狩りに参加するときの基本的なマナーを念頭に入れて、お互いが気持ち良くいられますように♪

 

まとめ

今回、関西で犬と行けるいちご狩りおすすめ5選【2023年】について見ていきました!

どのいちご狩りスポットも愛犬と素敵な思い出を作れそうで、すぐにでも行ってみたくなったのではないでしょうか?

  1. 内山いちごの国(兵庫)
  2. 高野いちご園(滋賀)
  3. ROCK BAY GARDEN(滋賀)
  4. 岸和田観光農園(大阪)
  5. 観光農園・南楽園(大阪)

ペット可の料金も高額ではないので、気軽におでかけできちゃう♪

「いつまで開園しているの?」と心配している飼い主さんも、まだまだ実施しているいちご狩りはたくさんあるのでご安心くださいね。

愛犬といちご狩りに行くの楽しみすぎる~♪

それでは『犬OKのいちご狩り【関西2023】おすすめ5選!ペット可の料金といつまで開園か調べて見た!』はここまで!

この記事がみなさんや愛犬たちとの生活に役立ちますように。

またお会いしましょう!