安心のために愛犬ちゃんに迷子札を付けたいと思う飼い主さんも、たくさんいらっしゃるでしょう。
素敵な特別製の犬迷子札をオーダーできるお店を探していませんか?
オーダーメイドできる犬迷子札は、ハーネスやチョーカーと一体になった布製や革製。
または丈夫な真鍮やシルバーでできたアクセサリーのようなカッコいい犬迷子札のハンドメイド作家さんが多いようですよ。
今回は犬迷子札をオーダーできる専門店の紹介と、真鍮やシルバーで迷子札をハンドメイドしてくれる作家さんを探してみました。
それでは早速ご紹介していきましょう!
Contents
犬迷子札オーダー専門店5選!
前日といっても夏前になりますが我が家のココさん、モデルやってきました☺️ワンちゃんの首輪&迷子札❣️レザーで気持ちよく迷子札も手作りで可愛い😍良かったらプレゼントなど🎁
#BART#モデル犬#素敵な商品#オヤツに釘付け🤣 pic.twitter.com/6SNKqbsylP— @lovejin7448 (@lovejin74481) August 30, 2021
素敵で特別な犬迷子札を作りたいなと考えている飼い主さんはけっこういらっしゃるようです。
フルオーダーやセミオーダーできる犬迷子札専門店をご紹介!
首輪やチョーカーと一体型は革製が多く首輪本体に刻印を打ったり縫い付けたりするタイプが多く、金属タイプはペンダントのようなおしゃれなものが多いですよ。
Gin’mai工房
この投稿をInstagramで見る
「愛するペットへの贈り物」をコンセプトに、ワンちゃんや飼い主さんの趣味や個性に合わせたデザインでオーダーメイドができるシルバー迷子札専門店です。
高い技術を要する手彫り技術でデザインした柄を彫っています。
多様なデザインからピッタリのモチーフを選び、ペットのお名前や電話番号を入れてくれるセミオーダータイプのショップ。
サクラ犬具製作所
うちの犬の首輪、サクラ犬具製作所さんというところの28色から選べる迷子札つきので、鮮やかな水色がキレイで気に入ってるんだけど、ランドセルも首輪も昔は黒と赤と茶色ぐらいしかなかったのが今はカラフルになったのは、買う側の文化以外にも、やはり皮を安く丈夫に染色する技術が発達したのかしら pic.twitter.com/pNmN0eAH1N
— 星井サキコ:De (@syulan2) September 21, 2020
「創造性をかきたてる洗練された首輪」をコンセプトに、環境と愛犬に優しい素材を使用して製作。
100%植物原料でなめしたヌメ革にオリジナルの色柄でプリント。
また迷子札には耐久性のある真鍮板を使用して、機械で何層にも切削加工しているので、簡単に文字が消えることがありません。
素材にこだわり派におすすめ!
ウロボロスクラフト
ちっちゃくなったので、新しくしました❣️とても丁寧に作っていただいて満足❤️名前が長いのでニックネームで裏に電話番号が入ってます。迷子になったら電話ください👩#ウロボロスクラフト #迷子札 #犬の首輪 #しんのすけ pic.twitter.com/64lP5aP6cJ
— しんのすけ (@2021shinnosuke) August 27, 2021
「感動できるモノ作り」をテーマにオーダーメイドの首輪や迷子札を制作。
こちらは迷子札のみ、または首輪と迷子札一体型が選べます。
形状が丸型に決まっていて、中の柄を完全オーダーできるものと、コンチョ型やサークル型を選んで文字を刻印するタイプをご用意。
しっかり重厚感があって柄にこだわりたい方におすすめですね!
すず首輪製作工房
毎日TLに流れてくる迷子の動物達の情報。
我が家は迷子防止のため、犬子にこのチョーカーを着けています。
とても軽いので首輪が気になってしていられない犬子でもノンストレス。
ヌメ革に焼印してあるので、二年使っていますがまだまだ大丈夫。
「すず首輪製作工房」さんというお店で買いました𓃫 pic.twitter.com/R4gQjDcmAY
— ちえり (@like_icewater) February 16, 2021
「安心・安全なお散歩時間」をコンセプトに大量生産を避けて、1点1点セミオーダーメイドの首輪やハーネスをご提供。
北欧で見た犬との生活をきっかけに、これまでのデコラティブな犬具ではなく、シンプルで機能的だけれどデザインに優れている生活用品としての首輪やリードを製作。
布製の軽くて柔らかいチョーカーや首輪に、革に刻印した迷子札を付けてくれるセミオーダータイプのお店です。
いろんな色柄の首輪&チョーカーを品ぞろえしているので、選ぶのが楽しいですよ!
モンタナドッグ
モンタナドッグさんの迷子札届いた!小さいかなぁとも思ったけど電話番号は見やすい感じでいいかも☻ pic.twitter.com/QjmOTCiyPa
— ちみ* (@c5w00cax0x) January 29, 2016
「キャンディショップみたいな楽しい首輪のお店」がコンセプトの首輪専門店。
アメリカやスウェーデンなどの色鮮やかでおしゃれなデザインの生地をしっかり縫製して、オリジナリティある首輪やチョーカー、ハーネスを製作。
こちらの首輪に合うペンダントタイプの金属製迷子札をジュエリー作家がハンドメイド製作。
お名前や電話番号を手作業で刻印するセミオーダータイプの迷子札です。
犬迷子札真鍮やシルバー素材のハンドメイド商品も紹介!
ペットチャームから進化して迷子札になりましたよ~
鈴プラス傘の二重奏♪
新しい発見って常にあるんですね~
もっと突き詰めたい💮#ハンドメイド#真鍮#brass#ペット#犬#猫#迷子札 pic.twitter.com/n5LX2kjlSW— ボーノ@初心者 (@iyancook_) June 22, 2021
大きな専門店でも犬迷子札のオーダーができますが、真鍮やシルバー素材で作っているハンドメイド作家さんもたくさんいますよ。
作家さん本人とやり取りができ、丁寧に作ってもらえるのでコミュニケーションがしっかりできればハンドメイド独特の温かみのある迷子札をお届けしてもらえるはず!
ハンドメイド通販サイトを除いてみるのもありかも!
chummy silver
首輪を新調しました😊
パピーの頃に1度作ってもらったのですが、当然もう入らないので新しくしました。しかも防水!これで雨の日も、雪の中に突っ込んでも色落ちすることなく安心✨ pic.twitter.com/VKHIPyaKAx— miyuki☆柴犬 ノキちゃん。 (@miyuki14112000) March 4, 2021
「仲良し」をコンセプトにしたハンドメイド作家さんで、野良猫を保護したことをきっかけに迷子札を製作。
ヴィンテージ風に燻し仕上げの作品が風合いがあり素敵ですね。
アウトラインのデザインは固定で、お名前と電話番号の刻印を打ってくれますよ。
東京アンティーク
出展元:https://www.creema.jp
フランスのアンティーク雑貨を基調としたステーショナリーやスタンプを扱うお店。
懐かしいレトロな雰囲気が好きな方におすすめ。
少し重厚感がありながら、特別なアクセサリーのような迷子札をお探しの方にピッタリです。
まとめ
ここまで、犬迷子札のオーダーができる専門店や、真鍮やシルバーで作ってくれるハンドメイド作家さんなどをご紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
ペットの安心のために迷子札を付けておきたいという飼い主さんの優しい思いは、きっとわんこたちにも伝わります!
最初は嫌がるかもだけど・・・(笑)
少しでも楽しくワンちゃんとの毎日が過ごせるといいですね!
それでは『犬迷子札オーダー専門店5選!真鍮やシルバーのハンドメイド商品も紹介!』はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました。