老犬

老犬ホームの料金【福岡】いくら?おすすめの場所と口コミ・評判も徹底調査!

老犬介護ホーム 福岡 場所 費用 口コミ 評判
Pocket

みなさんは老犬介護ホームはご存じですか?

犬版の老人ホームとも言えるのが、老犬介護ホーム。

今日は福岡にある、老犬介護ホームの場所、費用、そして利用者さんの口コミ・評判見ていきたいと思います。

なんとなく聞いたことはあるけど、実際はどんなケアやサービスを頼めるのかしら?
長期になると費用もけっこうかかるのでは?

ペットホテルとは違い、かわいい愛犬を長期間預けるとなると、費用や評判またどんな場所にあるのか環境も気になりますよね?

今回は福岡のおすすめ老犬介護ホームとその口コミをご紹介します!

お近くでお探しの方や老犬ホームに興味がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

老犬介護ホーム【福岡】おすすめの場所どこ?

室内飼いや医療の発達などにより、一昔前に比べて犬の平均寿命は延びています。

高齢化で介護が必要な犬も増えきました。

一度家族に迎えたら最後まで責任を持ってお世話をしよう!

決心してお迎えしたけど、様々な事情で本当にどうにもならない時があるかもしれません。

そんな時の選択肢の一つとしてある老犬介護ホーム。

今回は福岡にあるおすすめの3か所をご紹介します。

実際にお探しの方も、老犬ホームってどんな所と気になる方も、ぜひ参考になさってくださいね。

 

【福岡】老犬ホームおすすめ①|ドッグケアステーションHORIZONほらいずん

ドックケアステーションほらいずんは福岡都市圏から約30分、九州自動車道からもアクセスが良い場所にあります。

広々とした飼育スペースは、民家を犬の飼育用に改築しているので、室内で育った愛犬が自宅に近い環境で過ごせますよ。

長期・短期のお預かりをしていて、動物病院とも連携しているので安心ですね。

テレビ電話による面会やWebカメラによる動画配信もあります。

 

【福岡】老犬ホームおすすめ②|いぬのケアハウスシェリーFukuoka

いぬのケアハウスシェリーは日帰りのデイケア~終身での入居まで対応している施設で、24時間スタッフが常駐しています。

ケージレスなので、自由な環境でリラックスして過ごすことができますね。

給水や食事は状態に合わせてこまめに与え、おむつ交換も定期的にしてくれます。

入居中は随時面会可能で、いつでも愛犬に会いにいけますね。

 

【福岡】老犬ホームおすすめ③|老犬介護ホームAzulアスル

老犬介護ホームアスルは穏やかで優しい時間の流れる施設づくりを目指しています。

専門獣医師と連携し、一頭一頭に合わせた食事、日常生活動作の中でのリハビリテーションを管理しているので安心感がありますね。

スタッフのみなさんが24時間体制で、愛情を持って老犬達のお世話をされています。

月に一度見学会を開催していますよ。

 

老犬介護ホーム【福岡】の費用や口コミ・評判も徹底調査!

介護老犬ホームの特徴が分かった所で、次は気になる費用や評判を見ていきたいと思います。

長期となると費用がいくら位になるか気になるわ。
利用者さんの声は参考にしたいな。

老犬介護ホームは施設ごとに料金は様々で、年齢・サイズ・要介護などで金額が変わります。

全国の施設を色々と調べた結果、日帰り利用で約3,000円、一泊で約5,000円、年間だと約50~100万円かかると分かりました。

では日帰りの利用から長期入所まで、具体的な費用をみていきましょう!

 

【福岡】老犬ホームに預けた時の費用はいくら?

先ほど紹介した老犬ホームの費用を例に見てみましょう。

サイズごとの料金設定があったり、介護の有無でも金額が大きく違ってくるのがポイント!

入所料や医療費預かり金なども、調べる際には確認しておきたい項目です。

※すべて令和5年1月現在の情報。

 

ドックケアステーションHORIZONほらいずん

小型犬の1か月の料金目安が69,000円から。

1日あたり2,300円からで、犬のサイズにより料金が変わります。

※参考価格になりますので、詳細は直接施設にお問い合わせください。

 

いぬのケアハウスシェリーFukuoka

入所料は無料で、医療費30,000円(使わなければ返金)がかかります。

1か月プラン(税込み)
サイズ基本料要介助要介護
S66,000円76,500円91,800円
M76,500円91,800円107,100円
L107,100円122,400円132,000円
LL132,000円147,000円156,000円
6か月プラン(税込み)
サイズ基本料要介助要介護
S318,600円324,000円324,000円
M324,000円340,200円340,200円
L340,200円369,000円369,000円
LL459,000円486,000円486,000円
1年プラン(税込み)
サイズ犬の状態問わず一律
S・M474,500円
L547,500円
LL657,000円

【※サイズ区分】

  • S:~8kg
  • M:8kg~19kg
  • L:19kg~30kg
  • LL:30kg~

 

老犬介護ホームAzleアスル

【一時お預かり】

  • 8歳未満:【1泊】4,400円(税込み)
  • 8歳以上:【1泊】6,500円(税込み)
  • 日帰り:一律3,500円(税込み)

【長期お預かり 1か月以上】

1か月以上の長期お預かりは、入所金22,000円と医療費30,000円(使わなければ返金)が必要になります。

月額(税込み介護なし要介護
小型(~8kg)62,000円85,000円
中型(8kg~19kg)82,000円105,000円
大型(19kg~30kg)102,000円125,000円
超大型(30kg~)122,000円150,000円

終生お預かりの場合は要相談。

 

【福岡】老犬ホームの口コミ評判を調査!

おすすめ3か所の口コミをみてみましょう。

30代会社員
30代会社員
ドッグケアステーションほらいずんは、スタッフさんは親切で、施設はお庭もありきれいです。次回もお願いしたいです。
50代主婦
50代主婦
ドッグケアステーションほらいずんは、長時間の預かりでしたが、ラインで写真を送ってもらえたり、丁寧な対応でした。
40代会社員
40代会社員
老犬介護ホームアスルは、ケージがなく自由に動き回れる環境です。短期の利用もできるので、いざというときに助かりました。
60代主婦
60代主婦
老犬介護ホームアスルは、スタッフさんがまるで自分の犬の様に接してくれて、介護で分からない事ばかりの私たちを助けてくれました。
50代会社員
50代会社員
いぬのケアハウスシェリーは、毎日Facebookで動画を公開していただき、様子が確認できて安心でした。もう少し安いと助かります。
50代主婦
50代主婦
いぬのケアハウスシェリーは、鳴き声で何を欲しがっているか分かってくれます。ほぼ寝たきりですが、犬はストレスなく過ごせていると思います。

どの施設も利用者さんの評判がよく、24時間体制でしっかり面倒をみてくれます。

評判がよいホームなら、安心して愛犬を任せることができますね。

 

まとめ

今日は福岡にある老犬介護ホームのおすすめ3か所を費用・口コミも合わせてご紹介しました。

老犬介護ホームは日帰りや短期の利用から、終身の預かりまで様々に対応している施設です。

料金は場所にもよりますが、全国的に日帰り利用で約3,000円、一泊で約5,000円、年間だと約50~100万円かかると分かりました。

24時間体制で預かってくれる施設はもしもの時に心強いわ!

老犬になると、残念ながらペットホテルで断られてしまうこともあるのが現実…。

だからこそ老犬ホームの存在は重要で、利用できて助けられた人がたくさんいます。

今回は福岡を紹介しましたが、もしもの時の為に、近くの老犬介護ホームの費用や評判などを、一度調べておくとよいでしょう。

介護は大変だから、相談できる心のよりどころがあるといいわね。

それでは『老犬ホームの料金【福岡】いくら?おすすめの場所と口コミ・評判も徹底調査!』はここまで!

次回もワンちゃんについての様々な情報をお届けします!